京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:63
総数:413669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会のおうかがいのご提出は6/11(火)までにお願いいたします。

たてわり遊び

画像1
画像2
画像3
 今日は赤組がイントロクイズで遊びました。

知っている曲が流れると,大喜びの子どもたち。

たてわりグループで協力しながら活動できました。

ブックトーク

画像1
画像2
画像3
 今日は,図書館支援員の浅野先生がブックトークをしてくださいました。

国語科で学習している「お手紙(アーノルド=ローベル作)」にちなんで

「お手紙」をキーワードに,色々な本を紹介してくださいました。

どの子も真剣な様子でお話を聞いていました。

ブックトークの後にに,自然と本を手にする姿が見られました。

お話を聞いて興味が湧いてきたようです。

これからも,色々な物語の世界を楽しんでほしいと思います。

ほっこり話

画像1
 今日のほっこり話は,河村先生がしてくださいました。

お話の内容は,「好きなことについて」です。

最後には,「わたしと ことりと すずと」

の歌を披露してくださいました。

透き通るようなきれいな歌声に,

子どもたちも真剣な様子で聴き入っていました。

好きなことがあるというのは素晴らしいことです。

子どもたちにも,たくさん好きなことを見付けていってほしいです。

後期が始まりました。

画像1
画像2
 今日から後期が始まりました。

校長先生のお話の中に,「節目」という言葉が出てきました。

竹の実物を見て,お話を聞くことで,

子どもたちも「節目」という言葉をとらえられたと思います。


「竹は節目があるから強い。」そうです。

強い風に吹かれても,

時には雪が積もっても,

竹はまっすぐと伸びていきます。


今日という節目を大切にし,子どもたちも強く頑張ってほしいと思います。

パスゲーム

画像1
画像2
画像3
 体育科のパスゲームでは,チームで協力することを頑張っています。

声をかけ合ったり,一緒に喜んだりして楽しく活動しています。

チームごとに作戦を立て,意欲的に取り組む様子が見られます。

この調子で頑張ってほしいです。

前期終業式

画像1
 今日で前期が終わりました。


校長先生のお話を通して,前期を振り返りました。

視点は,

「おはよう」「なかよし」「やりぬく子」

です。

「できた!」

と嬉しそうに手をあげていました。

自分の頑張りを振り返ることができました。


花束ならぬ草束

画像1
 校庭にたくさん生えている草をたくさん集めて,

花束ならぬ,草束をつくりました。

「先生見てえ!」

とても嬉しそうに話しに来ました。

カゼクサという草だそうです。

寝ころんでみたり,草束をつくったり,

秋の自然をいっぱいに感じています。

2年 図画工作

図工の「はかってみたよ」では,定規を使って測ってみたいろいろな様子を絵にあらわしました。
画像1
画像2

ゴールデン昼休み(2組)

画像1
画像2
 2組はドッジボールで遊びました。

強いボールに果敢に向かう子,

バウンドしたボールを取りに行く子,

逃げることを楽しむ子,

色々な子がますが,どの子にも笑顔が見られました。

みんなで線を引いたり,チーム分けしたり,協力しながら活動できました。

これからの成長も楽しみです。

ゴールデン昼休み(1組)

画像1
画像2
 今日は,ゴールデン昼休みがありました。

1組はドッジビーを使って遊んでいました。

相手を狙って,

「エイヤー!」

楽しそうに,声をあげながら楽しんでいました。

友だちと声をかけ合いながら活動できました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 右南支部駅伝予選会(予備日)
11/22 学芸会係活動5,6年
11/23 勤労感謝の日
11/24 ゴールデンひるやすみ フッ化物洗口
11/25 引落2 スリッパ消毒
11/26 わくわく科学教室5 バサー準備(自治会館運営委員会)9:00
11/27 創立記念日 バサー(自治会館運営委員会)9:00
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp