京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up11
昨日:72
総数:413883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

2年 生活科 町をたんけん大はっけん9

6グループ目は岩澤の梵鐘へ。
実際に鐘を撞かせていただいたり,鐘を作る様子を見せていただきました。
画像1
画像2

2年 生活科 町をたんけん大はっけん8

5グループ目は京都新聞梅津販売所へ。
機械を使って,袋に包装された新聞を作る体験や配達する際の自転車,バイクを見せていただきました。
画像1
画像2

2年 生活科 町をたんけん大はっけん7

4グループ目は,美容室Junへ。
最近流行っている髪型やおすすめのパーマについて,インタビューをさせていただきました。
画像1
画像2

2年 生活科 町をたんけん大はっけん6

3グループ目は,太清クリーニングへ。
実際にクリーニングをしている様子を見せていただいたり,レジの練習をさせていただきました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科 町をたんけん大はっけん5

2グループ目は葵飴本舗へ。
子どもたちが大好きなお店です。
飴が作られる過程を真剣に観察していました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科 町をたんけん大はっけん4

今日は,6つのグループに分かれて,町探検で南太秦地区にあるお店へ行きました。
1グループ目は,和染工芸へ。
和紙を作る過程を見せていただいた後,実際に和紙作りの体験をさせていただきました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科 町をたんけん大はっけん3

画像1画像2
生活科で,「町をたんけん大はっけん」の学習をしました。
これまでに北・南コースの町探検を通して,南太秦地区を改めてじっくり発見することが出来た子どもたち。
次の学習では,南太秦にあるいくつかのお店にインタビューに行きます。

今日は,そのインタビューの内容を考えます。
子どもたちが考える質問は,大人では考えつかないような大変ユニークなものばかりでした。
来週の探検が楽しみです。

2年 生活科 ぐんぐんそだてみんなのやさい3

画像1画像2画像3
生活科で育てたトマトを使って,ピザ作り。
餃子の皮に,トマト,ピーマン,ウインナー,チーズを載せて食べました。
「生地のパリパリと具の食感が最高!」
「今日,また家で作って食べたいです。もうあの味が忘れられません。」
と,おいしいピザに感動。

「またトマトを育ててみたいな。」
「水やりを毎日して,おいしいトマトが出来てよかった。」
トマトを栽培することの楽しさを味わうことが出来たようでした。

2年 体育科 団体演技2

画像1画像2画像3
もうすぐ,運動会です。
2年生は,運動場でリハーサル。
お揃いの黒いTシャツを着て,紫・黄・緑・オレンジ・ピンクの五色の手袋を付けて演技をしました。


手足をピンと伸ばし,真剣な表情で踊る姿は大変素晴らしかったです。
さあ,いよいよ本番。
息の合った演技を披露する子どもたちの姿にご期待ください。

2年 生活科 町をたんけん大はっけん2

画像1
10日(木)に2年生全員で南コースの町探検をしました。
北コースよりも交通量が多く,南太秦地区に一つしかない信号もあります。

信号を渡って,南太秦で最も南にある唐渡町へ。
唐渡町にある岩澤の梵鐘まで行きました。
「ピカピカの銅像だね。」
「いっぱい鐘がある。」
大きな梵鐘や銅像に,子どもたちは驚いていたようでした。

きまりや交通安全を守って行動する姿は大変素晴らしかったです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp