京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up29
昨日:24
総数:416884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始は、8月26日(月)です。28日まで4時間授業13:30下校になります。

お話のさくしゃになろう

画像1
画像2
画像3
国語で自分でお話を考えて,絵本を作っています。

「はじめ」「中」「おわり」の場面ごとにお話を考えています。
もうすぐできあがるので,友達と読み合うのを楽しみにしています。

生き物大好き

画像1
画像2
画像3
2年1組にはたくさんの生き物がいます。ザリガニ、タニシ、おたまじゃくしなどみんなが学校に持って来てくれるので、みんなで世話をしています。また、メダカやかたつむりも持って来てくれて、みんなの人気者になりました。

今日、生活の時間に生き物の観察をしました。「はじめはザリガニがつかめなかったけど、つかめるようになったよ。」「おたまじゃくしに足がはえているよ。」「メダカのむなびれはよくうごくね。」とかんさつ名人になって「見つけたよカード」をかくことができました。

ランチルームでの給食

画像1
画像2
画像3
2年生になってから初めてランチルームで給食を食べました。

給食を食べる前に、栄養指導の先生から紙芝居を使って「野菜の旬」の話をしてもらいました。子どもたちは、野菜の旬をよく知っていました。

子どもたちはランチルームでの給食をとても楽しみにしていました。みんなで楽しく食べることができました。

さつまいもが大きくなってきました。

画像1
画像2
さつまいもが大きく育ってきました。雑草もたくさん生えてきたので、今日の生活の時間にみんなで抜きました。暑い中でしたが、がんばって抜きました。

けがの手当てと血液

画像1
画像2
画像3
自分でもできるけがの手当ての仕方や,血液について学習しました。

自分や友達がけがをしたときはどうすればよいのか,真剣に考えていました。
また,血液の中で赤血球や白血球,血小板がはたらいているということを興味深く聞いている子の姿も見られました。

大きくなあれ,みんなの野菜

画像1
画像2
画像3
二十日大根が育ったので収穫しました。

ピンポン玉ぐらいに大きくなったものや,中には割れてしまったものもありましたが立派にできていました。
キュウリやインゲン豆などの野菜も花をつけていました。これから楽しみです。

南太秦 安心安全の取り組み

画像1
画像2
画像3
安心安全に気をつけて生活しようと,標語を考えました。

「おうだんほどうは右左を見よう。」
「知らない人についていかないようにしよう。」
「どうろの右がわをあるきます。」

など,それぞれが考えた標語を守れるようにしましょう。

南太秦祭り 「ラウンド4」(2−2)

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った南太秦祭りです。
2年2組は4つのゲームコーナーがあります。

お店番の人は,大きな声で「いらっしゃいませ。」と声をかけたり,ルールを説明したりして頑張ってくれました。

水あそび

画像1
画像2
今年は天候にも恵まれ、2年生はプールに入れる日が多く、子どもたちはとても楽しそうに水あそびをしています。ビート板を使っての学習もしています。子どもたちは、少しずつ泳ぐ距離が伸びてきています。「先生、いっぱい泳げるようになったよ。」「もっと泳ぎたい。」「息継ぎができるようになってきた。」と毎日できるようになることが増え、とても嬉しそうです。

南太秦祭りの練習

画像1
画像2
画像3
今日は実際にお店番とお客さんにわかれて練習してみました。子どもたちはとても楽しそうにお店番をしていました。「先生、もっとやりたい。」「もっとたくさんの人に来てほしい。」ととても意欲的でした。本番が楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 新1年教室準備 入学式準備   新学期準備
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp