京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up58
昨日:19
総数:414594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

生活科・・・お店の人にどんなことを聞こうかな。

画像1画像2画像3
地域のお店の方に,いろいろなことを聞いてみようと,グループに分かれて相談しました。訪問するお店はグループによって違います。どのグループもどんなことを聞こうか,一生懸命に意見を出し合いました。

たてわり遊び

画像1画像2画像3
中間休みに,たてわりのグループで大縄跳びをしました。一人ずつ順番に跳んだり,グループ全員で跳んだり,グループによって跳び方はさまざまでしたが,どのグループも楽しそうに遊んでいました。

リレーをしたよ

画像1画像2
体育の学習で,リレーをしました。手をしっかり振って,力いっぱい走りました。応援する方も,力が入っていました。

かんさつ名人になろう

画像1
画像2
画像3
国語の学習で,「生き物を観察し,記録する」という学習をしています。そこで子どもたちは,中間休みにカエルやだんご虫を捕まえることに夢中になっています。放課後にザリガニやカブトエビを捕まえて,学校に持ってきている子もいます。今,教室はいろいろな生き物たちで,大変にぎやかです。

たてわり遊び 顔合わせ

画像1画像2
来週のたてわり遊びに向けて,今日はグループの顔合わせ会がありました。2年生は今年で2回目なので,自分のグループをすぐに覚えることができ,自己紹介も1年生の時よりは緊張せずにできたようです。

ミニトマトの芽が出たよ

画像1画像2
子どもたちは,毎朝忘れずにミニトマトの水やりをきちんとしています。少しずつ芽が出始めてきました。

こいぬのビンゴ

画像1画像2
 音楽の時間,子どもたちは歌に合わせて身振り手振りをつけたり,手拍子を打ったりして,楽しく歌を歌っています。「こいぬのビンゴ」では,B・I・N・G・Oに合わせて,楽しく手拍子を打ちながら歌っています。

給食 サバの骨

画像1画像2
子どもたちは,毎日給食をもりもり食べています。2年生になって,残さず食べられるようになり,おかわりもたくさんできるようになってきました。1年生のころは,なかなか自分で取れなかった魚の骨も,自分で取れるようになってきました。

歯をみがこう

画像1画像2
歯のみがき方の学習をしました。まず正しい歯ブラシの持ち方(えんぴつ持ち)を確認し,手鏡を使って奥歯を見ながら歯をみがきました。虫歯ができないように,お家でも正しいみがき方でみがいてほしいと思います。

おそうじ頑張っているよ。

画像1画像2
毎日,掃除を頑張っています。2年生になってからは,自分たちの教室の他に,渡り廊下(1組)や手洗い場(2組)の掃除もしています。子どもたちは,みんなの使うところを一生懸命きれいにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp