京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up2
昨日:19
総数:417690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始は、8月26日(月)です。28日まで4時間授業13:30下校になります。

ポプラさんの読み聞かせ

 今日は,ポプラさんにパネルシアターによるお話を聞かせてせていただきました。題名は,「ねこたクリニック」です。「ねこたクリニック」の先生は,色々な患者さんを魔法の言葉で治していきます。最後は,子どもたちもお話の中にに参加して,院長の奥さんを魔法の言葉で治しました。
画像1
画像2
画像3

国語科「ものの名まえ」

 国語科の「ものの名まえ」の学習では,身の回りにある物の名前を集め,「一つ一つの名前」と「まとめてつけた名前」に分ける学習をしました。この学習の最後には,グループごとに「お店の人」と「お客さん」にわかれて,「おみせやさんごっこ」をしました。「お店の人」になった時には,「いらっしゃい」「○○がおすすめですよ」と声をかけたり,「お客さん」になった時には,「○○はありますか」「○○を一つください」と言ったりなど,言葉のやりとりを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 ゆっくりかけあし

画像1
画像2
体育科の学習で「ゆっくりかけあし」を頑張っています。

長い距離を走れるように,お友だちと一緒に同じペースで走ることを目標にしています。

普段,速く走ることに慣れている1年生は
「いつも最後しんどくなってしまう!」
と,戸惑っていた様子。

何度か練習していると,グループのお友だちと同じくらいの速さで,ゆっくりと走れるようになってきました。

「前と後ろの人に合わせると,ゆっくり走れます。」
と,気付いたことをみんなに伝えていました。

同時に,大縄跳びも頑張っています。
お休みの日にも,ぜひ縄跳びをしてみてくださいね。

1年生 ころがしドッジボール!

画像1
画像2
画像3
1年生の体育科でころがしドッジボールに取り組んでいます。

最初にやってみると,なかなか点数が入らなくて難しかった様子…。

どうすればボールを当てることができるかな?
「はやいボールは避けにくかった!」
「ボールをすぐに転がすと,逃げるのが難しい!」

2回戦では,頑張ってすぐにボールを転がすようにしました。
勢いをつけて片手で転がすと,たくさん当てることができました!

試合が白熱してくると,寒い中でも
「めっちゃあつい〜!」
と,元気いっぱいの1年生です。

図画工作科「はこでつくったよ」

 箱の形や色からおもいついたものを,「ああでもない・こうでもない」と言いながらとても楽しそうに作品作りに取り組んでいました。体が動くようにしたり,口が開くようにしたりと,子どもたちなりに工夫をいっぱい取り入れた作品となりました。できあがった友達の作品を見て,「○○さんのめちゃくちゃかわいい!」「○○さんのすごい!」などと,友達の作品のよさを見つけていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp