京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up21
昨日:33
総数:413721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会のおうかがいのご提出は6/11(火)までにお願いいたします。

1年☆「なにを そだてようかな」

たいようがあかるい あたたかい ひが つづいていますね!

せんせいたちは みなさんが せいかつかのがくしゅうで つかう
かだんを きれいにしました。
くさむしりをして つちをたがやすと
みなさんといっしょに なにを そだてようかなと わくわくしました。

がっこうが はじまったら, みんなで かだんに
なつから あきにかけて さく はなの たねを まきましょう。
みなさんの すきな はなのなかから
かだんで そだてる はなを えらぼうかな♪

画像1画像2

1年☆「がっこう たんけん」

画像1画像2
いちねんせいのみなさん げんきに すごしていますか?

いちねんせいの せいかつかの がくしゅうでは
がっこうたんけんをします!

がっこうたんけんのまえに がっこうのなかを 
すこしだけ のぞいてみましょう!
なんていう なまえの きょうしつか わかるかな?

ひだりの しゃしんの きょうしつには がっきが たくさんあるみたい…
せんせいが ひいている がっきのなまえは なんていうのかな?

そして,みぎの しゃしんの きょうしつでは せんせいが
なにかをつくっています。
このきょうしつでは,どんなものをつくることが できるのかな?

こたえは…
にねんせいの おにいさん おねえさんと がっこうたんけんをして
たしかめてみましょう!
がっこうのなかには ほかにも たくさんの きょうしつが あります。
たのしみにしていてね♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp