京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up69
昨日:83
総数:415266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

けさは こおりを見つけたぞ!

 今朝はとっても冷えました。寒い寒い朝でしたが,運動場の水たまりをよく見ると,そこには氷が…!
 子どもたちはとっても喜んで,冷たい氷を手にとり遊んでいました。ひょうたん池にも氷が張っていたので,クラスのみんなでよく観察しました。「ざらざらしてるよ。」「とうめいだ。」「こおりは,いたいよ。」など,楽しい声がたくさん聞こえてきました。
 「冬にはどんな楽しいことがあるんだろう。」とワクワクした様子でした。
画像1
画像2

給食にケーキが出ました。

 今日は,特別に給食でケーキが出ました。
 「いい子にしていたらもらえる。」と,ワクワクしながら待つ子どもたちの姿がとてもかわいかったです。
 教室にケーキを運んでくれたのは,なんと…サンタさんと愉快な仲間たちでした!
楽しい歌やダンスに子どもたちは大喜びでした。おかげで,楽しい楽しい給食の時間になりました。
届けられたケーキは,「おいしい!」「あっまあい!」と,子どもたちに大人気でした。
教室が笑顔でいっぱいになりました。

画像1
画像2

クリスマス会をしました。

初めてのお楽しみ会「クリスマス会」を開きました。それぞれの係が歌や合奏やクイズなどを出し合い,とても楽しく活動できました。「またしたい。」「次は○○がしたい。」など,自分たちで何かを作り上げたいという思いがあふれていました。「クリスマス会」を通して,友だちと協力することや,一緒に遊ぶ楽しさを感じられました。
画像1
画像2

マットを頑張りました。

 体育科の学習で「マットあそび」をしました。準備運動では,まるた,かえる,ロバキックなどをします。お尻を高く上げて蹴り上げるロバキックは,子どもたちにとって難しいようで,どの子も苦戦しながらも頑張っていました。
 前回りや,後ろ回りなどの技にも挑戦しました。なかなか上手く回れないと困っていた子も,少し背中にポンっと手をそえることで簡単に回ることができました。上手に回れると,「回れた!」ととても喜びます。
 マットに背中や腹などをつけていろいろな方向へ転がって遊んだり,逆さになって遊んだりすることができたと思います。
画像1
画像2

国際交流をしました。

 韓国の留学生の方に来ていただいて,韓国の遊びや昔話を教えてもらいました。
 韓国式の氷おにや,「ユンノリ」というすごろくのような遊びをしたり,歌を歌ったり,どの子も楽しんで活動していました。中には,日本と韓国で似ているところを見付ける子もいました。
 どの遊びも初めてするものでしたが,遊びを通して韓国の文化に親しむことができました。
画像1
画像2

ボールけりゲーム

 体育科の学習でボールけりゲームを頑張っています。味方に上手にパスしたり,ゴールを狙ってシュートしたりと,活発に活動しています。中には,初めてボールを蹴る子もいて,一生懸命ボールを蹴る初々しい姿も見られます。
 この学習を通して,「ボールを蹴る,止める,ドリブルをする」など,やさしい技を使ってパスやシュートをし,相手チームと勝敗を競い合って楽しむことができるようになってほしいと思います。また,ルールを守り,マナーを心がけ,協力してゲームを行うことができるようにもしていきたいです。

画像1
画像2

なわとび週間が始まりました。

画像1
画像2
画像3
 運動委員会主催の縄跳び週間が始まりました。中間休みと昼休みの間,運動委員会の子たちが大縄を回してくれます。1年生も,他の学年に負けじと挑戦し,積極的に参加していました。寒い冬でも外で元気に遊んでいる姿がとても頼もしかったです。

秋の素材で遊びました。

画像1
画像2
画像3
 「秋みつけ」で持って帰ってきた自然の素材で遊びました。
どんぐりパチンコを作ったり,どんぐりを集めてどんぐり釣りゲームをしたり,どの子もとても楽しそうに活動していました。
 生活科の学習を通して,秋の自然と触れ合い,楽しく遊びながら,季節の変化や遊びの楽しさ,自然の不思議さなどに気付けたと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp