京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:192
総数:869059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

陸上部「通信陸上競技大会京都府大会」「京都府中学校四種競技大会」

7月2日・3日・9日に「中学校通信陸上競技大会 京都府大会 と京都府中学校四種競技大会」が行われました。各種目の高い参加標準記録を突破し7名の選手が出場しました。
この大会に出場することは陸上競技選手として大きな目標の一つでもあります。当日は
炎天下,また,雷雨で競技が中断したりする中でしたが,4名の入賞・その中でも女子の
四種競技(ハードル・高跳・砲丸投・200m)で優勝を果たすなど京都府大会に向けて
チームの追い風となる結果がありました。今後も,チームで心を一つにし,練習に真摯に取り組んでいきます。いつも応援ありがとうございます。

 【入賞結果報告】  女子四種競技 M・Sさん  優勝
           2・3年女子800m Y・N さん 5位表彰
           1年男子100m   S・Kさん  5位表彰
           1年女子800m   I・F さん 6位表彰
画像1画像2

野球部 京都市夏季大会

7月10日 岡崎公園グランドにて、1回戦が行われました。

初回から、2点を先制し、優位に試合を進めました。途中ノーアウト満塁という場面もありましたが、集中した守備で最少失点で乗り切り、

5回コールドにより、8−1で勝利をおさめました。

次戦は、7月16日の予定です。
画像1
画像2
画像3

サッカー部 京都市夏季大会

画像1
新入生がたくさん入部し、単独出場したサッカー部は、0―0で試合終了。PK戦で初戦に勝利することができました。

陸上競技部 京都市夏季大会

6月18日(土)・19日(日)に京都市選手権大会・陸上競技の部が行われました。

 試合前がテスト期間ということもありましたが,3年生を中心にチーム一丸となり,大会に臨みました。練習ができること,試合が開催されること,応援してくださる方がいること…そういった全てのことに対し,感謝の気持ちを胸に臨んだ2日間となりました。

 その結果,4名の選手が京都府大会出場,9種目で京都府通信陸上出場が決まりました。
 今後も応援よろしくお願いします。

 <結果>
 1年 男子100m 第2位 S.S さん
 2年 男子100m 第8位 M.H さん

 3年 女子800m 第2位 Y.N さん
 3年 女子四種競技 第3位 M.S さん
 1年 女子800m 第6位 I.Fさん
画像1
画像2
画像3

春季大会の表彰を行いました

第2回定期テストの2日目の本日,終学活後の時間にグランドに全校で集合して,春季大会の伝達表彰を行いました。(野球部の全日本少年野球京都府大会も併せて行いました。)

表彰内容はこちらからご覧ください。
R4 春季大会 表彰

4月下旬から5月初旬にかけて,実施された春季大会。表彰を受けた部員たちは,誇らしげな表情でした。6月19日には,最後の競技として水泳部が出場します。
6月18日19日には,陸上部が,他の部活動に先駆けて夏季大会に臨みます。明日が定期テスト最終日となります。あと1日,テストに向けて学習に取り組み,部活動との両立を目指してほしいと思います。

画像1
画像2

放課後の部活動4

画像1
画像2
画像3
本日は,運動するにはちょうどよいぐらいの気温となりました。練習後にはすこし肌寒いぐらいかもしれません。テニス部の打ったボールの先には,虹がかかっていました。
次の大きな目標となる夏季大会の日程も少しずつ迫ってきました。明日からは,テスト1週間前に入り,いったん部活動は停止になります。しばらく活動はお預けです。学習と部活動の両立を目指して,計画的に取り組んでほしいと思います。

放課後の部活動3

随分と気温が高くなってきました。熱中症対策をとりながら活動をしています。青空の元のプールでの水泳部と,室内で防具をつけての剣道部。対照的な両者ですが,熱い思いは同じです!
画像1
画像2

放課後の部活動2

続いて,体育館での練習の様子です。
(選手の皆さんの動きが速すぎて,写真がぶれています。選手のみなさん,ごめんなさい)
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動の様子

第1回定期テストも終わり,1年生も加わり,本格的に部活動が始まっています。今日はあいにくの雨で,外での活動ができませんでしたが,部員達の表情は真剣そのものです。出来上がりの作品が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

男子バドミントン部 春季大会

5月3日,4日に春の大会が行われました。団体戦は準決勝戦で,フルセットまで粘った末,惜しくも敗れはしたものの3位入賞できました。個人戦では,強い選手がひしめく中,全力で戦えました。次の夏の大会では,スッテプアップできるようにこれからも練習していこう!
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

学校評価

PTA関係

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

運動部活動方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

台風等に対する非常措置について

図書館だより

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp