京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up70
昨日:205
総数:867101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

女子バドミントン部 秋季大会

画像1画像2画像3
先日,蜂ヶ岡中学校にて秋季新人大会が行われました。団体戦は1勝1敗で2位通過しました。
再来週に横大路体育館で団体戦が行われるので,日々の練習を頑張って欲しいと思います。


個人戦は勝ち上がることが出来ませんでしたが,春の大会に向けて基礎から見直して頑張っていきましょう。

陸上競技部 京都市中学校駅伝競走大会

10月11日(日)秋晴れの天気の中,嵐山東公園で
京都市中学校駅伝競走大会がありました。
陸上競技部の長距離パートの生徒たちはこの日のために1年間練習に
励んできました。

総合順位で女子は6位,男子は3位と結果を出すことができ,
女子1区は区間1位,男子は3区と5区は区間2位,6区は区間3位と
最高の走りをすることができました。

男女ともに11月15日(日)丹波自然運動公園で開催される
京都府中学校駅伝競走大会に駒を進めることができました。
応援よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

祝!優勝!女子バレーボール部

9月22日(土)西賀茂中学校女子バレーボール部はついに決勝の舞台に。会場は太秦中学校。全市の予選を勝ち抜いたベスト4の強豪校が集まりました。準決勝はフルセットとなる息詰まる攻防でしたが、後半西賀茂らしさを発揮し、競り勝ちました。決勝の相手も大変素晴らしいチームでしたが、見事西賀茂中学校が勝ちました。コートとベンチがプレーと応援で一つになり、まさにチーム一丸の勝利でした。本当に心からおめでとうの言葉を贈ります。

画像1
画像2
画像3

男子バドミントン部

代替京都府大会 B級シングルでK君が優勝 Yくんが準優勝してくれました!

部員みんなが、予選、全市、京都府大会と頑張ってくれました!これからは、進路にむけても頑張っていきましょう!
画像1画像2画像3

陸上競技部 代替試合

9月13日(日)に西京極補助競技場で行われました。

男子 4×100リレー 6位入賞
女子 1500m 4位入賞 
をはじめ,ベスト16以内に,男子100m・男子400m・男子1500m・男子3000mとこれまで本気で陸上に取り組んできた成果を発揮することができました。

3年生は,これまで,競技力が成長しただけでなく,練習行動面でも引っ張ってきてくれました。この試合で,一区切りをする選手は試合前日のミーティングで,後輩に「陸上部に入ってよかった・自分の成長を感じることができた」と話してくれました。

 この後,府秋季大会(トラック)・駅伝大会と最後の試合に懸ける3年生もいます。走りで恩返しができるように,頑張りますので,応援よろしくお願いいたします。

画像1画像2画像3

剣道部 代替大会

9月5日(土)、武道センターにて剣道部の代替大会が行われ、男子団体は2回戦進出、女子団体はベスト8となりました。

日々の暑さにも負けず、マスクの上から面をつける、苦しい稽古を行ってきた剣道部。最後は3年生らしい良い試合だったと思います。

3年生のみんな、お疲れさまでした。

1・2年生は先輩を見習って、これからも稽古に励みましょう。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール部 代替大会

9月6日(日)に本校にて,女子バレーボール部の代替大会が行われました。3年生最後の大会ということで少し硬さが見られましたが,良いスタートが切れました。2連勝して予選突破。ベスト16進出です。

西賀茂2−0衣笠
西賀茂2−0京都御池

あと最大4試合。チーム全員で頂点目指して頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

女子バドミントン部 代替大会 全市団体戦

画像1画像2画像3
9月5日❨土❩には伏見港体育館にてバドミントン部代替大会の全市団体戦が行われました。
西賀茂中学校は1回戦で桂中学校と対戦し、1対2で惜しくも敗れました。厳しい戦いでしたが、最後まであきらめることなく、全員が頑張りました。
選手、審判、応援、お疲れさまでした。

次は12日❨土❩の全市個人戦です。3年生は残り1週間、精一杯頑張りましょう!

女子バドミントン部 代替大会

8月30日(日)には神川中学校にて、女子バドミントン部の代替大会予選が行われました。修学旅行翌日の朝早くから遠い会場に赴くという、非常に過酷なスケジュールでしたが、メンバー全員で最後まで全力を出しきりました。


団体戦は2位通過、個人戦はシングルス4名、ダブルス1ペアが全市大会に出場決定です。


しんどい状況のなか、3年生全員で最後の大会に臨めたことが顧問として、何よりもうれしいです。1年生の頃から色々と大変なこともありましたが、誰1人かけることなく、最後までみんなでやりとげることができましたね。みんな、立派に成長しました。感動をありがとう!


今回の結果を受けて、12日が3年生の正式な最終活動日となります。これからも一緒に頑張りましょう!
画像1画像2画像3

ソフトテニス部代替の大会

今年度はコロナウイルス感染拡大防止の観点から、夏季大会から全国大会までの大会が中止となりました。ここまで頑張ってきた3年生の有終の美を飾る舞台がなくなってしまったことは本当に残念なことです。京都市の各種目の専門部では、なんとか3年生の最後の活躍の場面を設けたいと、夏季大会に変わる代替の大会を実施している種目があります。去る7月23日と24日にソフトテニスの代替の大会が行われました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

運動部活動方針

進路だより

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp