京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:131
総数:867198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

春季大会 バレーボール部 2

 第一セットからサーブで相手を崩し,次々と得点しました。2回戦で敗れましたが、夏季大会ではこの悔しさを晴らしてください。
画像1
画像2
画像3

春季大会 バレーボール部 1

 4月30日(火)七条中学校体育館では女子バレーボール部が、初戦を見事勝利しました。対戦校は七条中学校です。
画像1
画像2
画像3

春季大会 ソフトテニス部 団体戦

 4月29日(月)四条中学校コートでは、ソフトテニス部団体戦が行われました。ファイナルまでもつれた接戦でしたが、残念ながら敗れました。
画像1
画像2
画像3

春季大会 女子バスケットボール部

 4月29日(月)北野中学校体育館で女子バスケットボール部が京都御池中学校と対戦し勝利しました。
画像1
画像2
画像3

春季大会 女子バドミントン部 団体戦予選

 4月29日(月)西賀茂中学校体育館が会場となり、団体戦予選が行われました。西京極中、龍谷大平安中と予選を行いました。
画像1
画像2
画像3

春季大会 男子バドミントン部

男子バドミントン部の春季大会個人戦
ダブルス,シングルスともに2回戦まで進めました!
「課題は多いけど,夏季大会に向けて努力します!たくさんの応援ありがとうございます。」とのことです。この悔しさをばねにして成長してください。夏に期待ですね。

画像1画像2

春季大会 女子バドミントン部

女子バドミントン部の春季大会団体戦
2回戦に進み,強豪校に全力で挑みました。負けてしまったものの,夏季大会のシードは守ることができました。次の目標を持ち,チーム一丸となって頑張っていきましょう。
画像1画像2

春季大会 陸上競技部

5月2日,西京極競技場において陸上競技の春季大会が開催されました。
男女とも多くの種目に参加し,女子1名が1500mで4位などの記録を残すことができました。

陸上競技の夏季大会は6月開催と間は短いですが
日々努力して次に挑んでください。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

保健だより

学校評価

小中一貫構想図等

学校沿革史

運動部活動方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

カウンセリングだより

台風等に対する非常措置について

進路だより

図書館だより

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp