京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:60
総数:332509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

ひかり1組 1月カレンダーその2 12月23日

絵の具で『あけましておめでとう』をなぞり書きしたあとに,ひらがな積み木で文字のマッチングをしました。
カレンダーには,オリジナルスタンプが押されています。自由帳にかいた忍者やアンパンマンの絵をイモ版画にしました。世界にひとつだけのスタンプがきらりと光ります。
画像1
画像2
画像3

ひかり1組 1月のカレンダー 12月23日

まだまだ気持ちはクリスマスのことでいっぱいですが,今日は1月のカレンダーを作りました。ローラーを転がしたり,白い絵具で『あけましておめでとう』と書いたり,楽しみながら季節の飾りを完成させました。
画像1
画像2

ひかり サンタさんが来たよ 12月23日

画像1画像2
 ひかり学級にサンタさんが遊びに来てくれました。大きな袋の中身はなんやろう?とみんな興味津々な様子でした。みんなにもプレゼントが届くといいですね!

ひかり2組 スノードームを作ったよ 12月23日

画像1画像2画像3
 身近な物を材料に,スノードームを作りました。雪だるまや木など,中に入れる物を考えて,楽しく作って遊びました。

ひかりピザパーティーその6 12月22日

画像1画像2
 みんなで美味しく頂きました。「美味しい!」「またやろな!」とみんな嬉しそうでした。

ひかり ピザパーティーその5 12月22日

画像1画像2
 ホットプレートで焼いて出来上がりです!美味しそうにできて大満足!

ひかり ピザパーティーその4 12月22日

画像1画像2画像3
 学級園のお野菜もトッピングに使いました。ケチャップも用意して準備万端です!

ひかり ピザパーティーその3 12月22日

画像1画像2画像3
 色や形を考えて楽しんでトッピングしていました。先生の分も美味しそうに作っていましたね。

ひかり ピザパーティーその2 12月22日

画像1画像2画像3
 具や餃子の皮を用意しました。並んでいる具を見て,「どうしようかな。」「早く食べたい!」と楽しそうです。

ひかり ピザパーティーその1 12月22日

画像1画像2画像3
 今日は先日から準備をしていたピザパーティーをしました。まず,野菜を洗って具を切っていきます。指を切らないように上手に「猫の手」にして包丁を使っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp