京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:56
総数:331807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

大文字駅伝予選会 6年生 11月8日

画像1
画像2
画像3
 今日は大文字駅伝の予選会が西京極運動公園で行われました。5月ごろから学年で朝の走り練習を始め,希望者で放課後も練習を続けてきました。結果は11校中7位でした。子どもたちは今日に至るまで本当に良くがんばったと思います。しかし,ほかの学校も同様に頑張っていたことや,自分たちが思っている以上に,力のある子がたくさんいることを知ったと思います。今回の取り組みを通して,次にどのようにつなげていくか。何を目標にがんばっていくのか。このことを大切にして学校生活をすごしてほしいと思います。

学習発表会の練習 6年生 11月2日

画像1
画像2
 学習発表会の練習が進んでいます。昨日から体育館で立ち位置を確認し,歌の練習をしました。広い体育館での練習は音楽室とは全く違います。体育館でもしっかり聞こえる歌声をめざし,頑張っています。

書写 6年生 11月2日

画像1
画像2
画像3
 今日の書写の時間は,「自分の思いを漢字一字で表そう」というめあてで,それぞれが思いを込めた字を書いていました。なぜ,その漢字にしたのかという理由を書いた用紙を見ていると,どの子も思いが詰まっており,素敵な字になっていました。

バスケットボール部部活動 6年生 11月2日

画像1
画像2
画像3
 今日のバスケットボール部の部活動では,卒業生の中学生が教えに来てくれました。一緒に試合に入り,プレーしていたのですが,その姿を見て子どもたちは「動きが違うな」と感心していました。6年生たちも先輩の姿を見て,良い部分をどんどん真似していってほしいなと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/2 人権参観懇談
12/6 スチューデントシィテー5年
12/7 松原中オープンスクール6年
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp