京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:43
総数:331873
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

5年 マラソン大会(5) 1月30日

ゴールまで,あと少し!
画像1
画像2
画像3

5年 マラソン大会(4) 1月30日

しんどいけど・・・・・がんばってます。
男子に続き,女子もスタートしました。
画像1
画像2
画像3

5年 マラソン大会(3) 1月30日

始まりました。ペース配分を気にしながら,上手に走れるかな?
画像1
画像2
画像3

5年 マラソン大会(2) 1月30日

スタートラインに並びました。「あ〜,ドキドキする〜。」と,いう顔で。
画像1
画像2
画像3

5年 マラソン大会(1) 1月30日

今日は,マラソン大会の当日です。いよいよ始まります。男子からスタートします。少し緊張気味です。
画像1
画像2
画像3

5年  マラソン大会の下見  1月24日

30日のマラソン大会に向けて,現地の下見に光徳公園にやってきました。一周すると,300mの公園を4周する予定です。徒歩で2周してから,学校に戻りました。
画像1
画像2
画像3

5年 避難訓練(地震)  1月22日

地震が発生したという想定で,避難訓練を行いました。最初の揺れで机の中に入って避難,次に運動場への避難。。みんなとても静かに落ち着いて避難できていました。
画像1
画像2
画像3

5年 食育「収穫した大根を使って」 (6) 1月21日

お鍋が熱いので,気を付けながら慎重に出汁をとりました。
画像1
画像2
画像3

5年 食育「収穫した大根を使って」(7)1月21日

出来上がった「お椀」は,美味しくいただきました。

画像1
画像2
画像3

5年 食育「収穫した大根を使って」(8) 1月21日

「美味しく,楽しく,美しく」出来上がって,みんな満足。とても幸せなひと時でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp