京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up68
昨日:69
総数:333058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

4月14日 学年集会 5年生

画像1画像2画像3
新しい学年を迎え、学年集会を行いました。自分たちの良いところ、課題とするところを話し合いました。
また、体を動かすゲームも行い、みんなで楽しむことで結束力も高めました。

4月19日 書写「土地」 5年生

画像1
1回目の書写は「土地」の2文字です。4年生までの学習をふまえて、姿勢や持ち方、筆の運びなど基本的なことを思い出しながら、力強くそして丁寧に書いていました。
静かな雰囲気の中で、自分自身の字と向かい合い、真剣に取り組みました。

4月20日 外国語活動「自己紹介」 5年生

画像1画像2
外国語活動の授業では、英語で自己紹介をしました。教室内を自由に歩き、出会った友達に自己紹介をしたうえで、名刺を渡すという活動でした。子どもたちはとても外国語活動の授業が好きな様子で、積極的に話しかける姿が多く見られました。

4月21日 図工「心のもよう」 5年生

画像1画像2
「心のもよう」では、自分の心の中にある様々な気持ちを、線の色、濃さ、太さ、形などを工夫して表現しました。枚数を重ねる度に自由な発想が湧いてきて、「もう1枚いいですか?」と意欲的に描いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/16 持久走・陸上記録会
10/17 後期始業式 もみじ読書週間(〜10/21)
10/18 児童集会5 クラフ゛
10/19 秋の遠足1.2年 ジュニア京都検定5・6年
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp