京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:32
総数:331472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

4年 漢字の勉強

画像1
漢字ドリルを使って新出漢字の勉強をしている様子です。

25日(木)には,漢字テストを予定しています。

みんながんばろう!

4年 書き初め

書写の学習では,書き初めを行いました。

「美しい空」という字を心を込めてていねいに書きました。


画像1

4年 図画工作

画像1
図画工作の学習では,「カードで伝える気もち」という学習をしています。

カードに切込みを入れて飛び出す仕組みなどを考えています。

だれにどんなことを伝えようかな?と考えながら取り組んでいました。

4年 理科

画像1
画像2
もののあたたまりかたの学習をしている様子です。

金属をあたためるとどんなふうにあたたまっていくかな?

予想をたてて実験をしました。

変わっていく様子を楽しそうに見つめていました。

4年 大繩大会に向けて

画像1
日々記録を更新中です・・・

4年 ほってすって

画像1
画像2
図画工作の学習では,版画の学習をしています。

イメージをもちながらほって,すっています。

彫刻刀の扱いもだいぶ慣れてきました。

4年 大繩大会に向けて

画像1
休み時間には,来週行われる大繩大会に向けて,練習を重ねています。

目標回数に向けて,チャレンジしています。

これがなかなか難しい。

本番まであと少し。みんなでがんばろう!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和5年度 研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp