京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:69
総数:332072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

4年 総合の学習

画像1
27日(水)は伝統文化の学習のために,中堂寺六斎会会長の秋田さんに来ていただきました。

自分たちの質問にたくさん答えていただき嬉しそうな表情でした。

さて,次はどんなことしようかな・・・?

4年 係活動

画像1
「象」

生き物係が次の発表に向けて準備中です。

4年 総合の学習

画像1
画像2
26日(火)は,環境学習のために株式会社ニッシャの方々に来ていただきました。

社会ではエコライフのためにどんな取り組みをしているのか知ることができました。

最後には,タッチパネルの仕組みについても教えてもらうことができました。

ルーペでのぞいてみると〜??

4年 職人

画像1
画像2
画像3
そうじ職人です

モップ職人
黒板職人
泡職人

4年 教室では・・・

画像1
画像2
イーヤーサーサー!!!

4年 おにごっこ

画像1
画像2
画像3
6年生も一緒に遊んでいます

わずかな影に隠れるのがはやっています

おにだ!にげろ〜!!

4年 休み時間

画像1
みんな大好きおにごっこ


あれ?かくれてる・・・?

4年 休み時間

画像1
画像2
読書をして過ごす子

机の中を整理している子

4年 月の学習

画像1
上弦の月・下弦の月といえばあれだ!

4年 休み時間

画像1
画像2
宿題の直しをせっせとがんばっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和5年度 研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp