京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:69
総数:333082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

4年生のみなさんへ

画像1画像2
 ふうとうの中に「わたしの1週間 時間わり表」を入れています。学年だよりにも書きましたが,その日1日をどうすごすか,どのような学習に取り組むのか,おおまかでいいので,まずは計画を立てましょう。その計画をもとに,時間を見ながら学習を進めていくようにします。1日の終わりには,計画どおり進んだか,今日1日をふり返ってひとこと書きます。れいものせているので,さんこうにしてくださいね。
 
 ※漢字ドリル(新しい漢字)は,一度にやってもおぼえられないので,毎日少しずつ(2文字ずつ)取り組むことをオススメします!

4年生のみなさんへ

画像1画像2画像3
 教科書の表紙やうら表紙,各ページにあるQRコードを,タブレットや携帯で読み取ると,学習の役に立つじょうほうを見たり聞いたりすることができます。
 音楽だと歌を聞くことができたり,算数では分度器の使い方を動画でたしかめたりすることができますよ。外国語活動用のQRコードは,学年だよりにのせました。お家の方にかくにんしてから,ぜひ使ってみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp