京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:56
総数:331818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

中堂寺六斎念仏の練習 4年生 10月18日

画像1
画像2
画像3
 今日は学習発表会に向けて,地域の伝統芸能である中堂寺六斎念仏の練習をしました。部活動や地域の団体で普段から練習をやっている人が多いので,その人たちが先生となり教えてくれました。子どもたち同士で教え合う姿は良いですね。

マット運動 4年生 10月16日

画像1
画像2
画像3
 体育科ではマット運動をしています。今日は「ねらい2」の活動で新しい技の習得を目指し,取り組みました。動画で技のポイントを確認したり,工夫された場で練習したり,それぞれがめあてをもって頑張っていました。

4年生 エコライフチャレンジ 10月12日

画像1
画像2
画像3
 今回学んだことを普段の生活に生かしていってほしいと思います。

4年生 エコライフチャレンジ 10月12日

画像1
画像2
 普段何気なくしていることがエコに繋がっていることに気付いていました。

4年生 エコライフチャレンジ 10月12日

画像1
画像2
画像3
 班でふり返りをし,これからできるエコの取り組みについての意見を出し合いました。

4年生 エコライフチャレンジ 10月12日

画像1
画像2
画像3
 今日はエコライフチャレンジがありました。夏休み前に学習し,夏休みに取り組んだエコの取り組みについて考えました。

4年生 お楽しみ会 その2 10月11日

画像1
画像2
 楽しそうな顔が多かったので,良かったです。

4年生 お楽しみ会 10月11日

画像1
画像2
画像3
 今日は前期がもうすぐ終わるということで,クラスのライブ係の人たちが企画したお楽しみ会がありました。鬼ごっこやボール運びリレー,ぞうきんリレー,棒落とし,ドッジボールなど・・・いろいろな企画を楽しみました。それぞれ楽しかった遊びがあったと思います。ライブ係のみんな,楽しい時間をありがとう!!

体育科「マット運動」 4年生 10月11日

画像1
画像2
画像3
 今日はマット運動の2時間目でした。準備の仕方をもう1度確認したり,自分のできる技を確認したりしました。班で協力して取り組む姿が見られてきたので,成長を感じました。

4年生 校内清掃,授業参観 その2 10月10日

画像1
画像2
 授業は1組が体育の「マット運動」,2組は算数の「2けたのわり算」でした。それぞれたくさんの参観がありました。お忙しい中,ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 給食終了 1〜4年完全下校13:55 大掃除13:15〜13:45 前日準備5年14:00
3/22 卒業式
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp