京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up24
昨日:72
総数:331699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

4年生 音読 6月22日

画像1
画像2
画像3
 ペアでの音読タイム。しっかり教科書をもって,向かい合って・・・音読をする姿勢が整ってきました。

水泳学習 6月23日 4年生

画像1
画像2
画像3
 今日は快晴で水泳学習日和でした。それぞれのめあてに向かって取り組んでいました。

選書会 4年生 6月16日

画像1
画像2
画像3
 今日は選書会でした。興味をそそられる本がたくさん!!みんな夢中に選んでいました。

歯磨き週間 4年生 6月19日

画像1
画像2
画像3
 今週は歯磨き週間です。今日は普段の歯磨きがしっかり出来ているかカラーテスターを使い,チェックしました。歯と歯の間や歯茎と歯の境などに磨き残しが多かったです。  「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」というキャッチフレーズがあります。健康な歯を保つには日々の歯磨きを大切にしたいですね。

わんぱく相撲大会 4年生 6月18日

画像1
画像2
画像3
 今日は武道センターでわんぱく相撲大会がありました。300人を超える子どもたちが熱戦を繰り広げていました。4年生と6年生が大会に出場しました。6年生の児童は入賞しました。今後も大会があるので,頑張って稽古を続けてほしいなと思います。

土曜学習 6月16日 4年生

画像1
画像2
画像3
 今日から土曜学習は漢字検定の練習でした。みんな一生懸命取り組んでいました。

部活動「相撲部」 6月16日 4年生

画像1
画像2
画像3
 今日は相撲部の練習がありました。日曜日に大会が控えているので,部長を中心に熱の入った練習となりました。

部活動「六斎念仏」 6月16日 4年生

画像1
画像2
画像3
 今日から4年生は笛の練習に入りました。なかなか音が出ずに苦労している人が多かったです。「聞いて聞いて!音が出た!」うれしそうな声が少しずつ聞こえてきました。

水泳学習が始まりました 6月16日 4年生

画像1
画像2
画像3
 今日から水泳学習が始まりました。天気は快晴。まだ少し水は冷たかったようですが,みんな楽しそうに取り組んでいました。安全面に気を付け,取り組みます。

自転車安全教室その4 4年生 6月14日

画像1
画像2
画像3
 今回の結果は,自転車免許として子どもたちに配られます。筆記試験,実技試験の結果から、免許証のランクが変わります。子どもたちは自分の免許証が何になるか今から楽しみにしているようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 児童集会 委員会(最終)
3/9 6年生を送る会 町別児童会・集団下校
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp