京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:35
総数:333095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

3年 理科 10月21日

画像1
画像2
今週から計画委員会と代表委員での「あいさつ運動」が始まりました。今日は3年生の担当です。大きな声であいさつをしていました。挨拶の輪が広がっていくとうれしいですね。

3年 体育 10月20日

画像1
画像2
エンドボールのつぎは,マット運動です。
前転に後転,側転たくさんのわざができるようにたくさん練習してほしいと思います。

3年 国語 10月20日

画像1
画像2
 国語では「山小屋で3日間すごすなら」ならの学習で山小屋に持っていくものについて班で意見を出し合って整理をしました。
みんなは何をもっていくんでしょうか。発表が楽しみです。

3年 理科 10月20日

画像1
画像2
理科では,日なたと日陰の地面の温度の違いを調べました。日なたの方があったかいのはわかっているけどどれくらいの違いがあったのでしょうか。
お子さんに聞いてみてください。

3年 図工 10月20日

画像1
画像2
完成に向けて粘土を練ってきれいな色にしていきます。
みんな真剣。
出来上がりが楽しみです。

3年 図工 10月20

画像1
画像2
空き容器から小物入れが完成しました。

ペットボトルを切って横に並べたり,重ねたりしながら
自分の入れたいものを考えながら作ることができました。

3年 外国語活動

画像1
画像2
 外国語活動では【What do you like?】の学習が始まりました。
“Do you like〜”や“I like〜”の表現を聞いたり,言ったりしなら学習を進めています。

3年 図工 10月16日

画像1
画像2
 空き容器から小物入れを頑張って作っています。
紙粘土に色を混ぜるときにしっかりと練らないときれいな入れにならないので時間をかけて作っています。
お家でもどんな小物入れを作っているか聞いてみてください。

3年 図工 10月15日

画像1
画像2
 図工では「空きようきのへんしん」の学習を行っています。
自分の入れたいものを考えて小物入れを作ります。
紙粘土に絵具を混ぜてこねて空きようきにつけていきます。
どんな作品になるか楽しみです。

3年 国語 10月14日

画像1
画像2
 初めて知ったことを伝えようの学習で科学読み物を読んで学習したことを友だちに伝える活動をしました。
また,お家でもどんなことを調べたのか聞いてみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp