京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:33
総数:332689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

3年 10月19日 掃除時間

画像1画像2
掃除時間の様子です。教室をきれいに頑張っています。

3年 10月19日 休み時間

画像1
画像2
休み時間はあそび係の提案でドッジボールをしました。

3年 10月17日 国語

かげがはっきり映っている今日、かげおくりができました。いろんな形のかげを送りました。
画像1画像2

3年 10月17日 体育

はばとびの4回目です。助走や着地に気を付けながら、一生懸命取り組んでいます。
画像1画像2画像3

3年 10月16日 図工

画像1画像2
班で作ったものの交流をしました。どんな工夫があるかな?

3年 10月16日 図工

画像1
画像2
画像3
ダンボールカッターを初めて使いました。

3年 10月16日 図工

画像1
画像2
画像3
切ってつないで大へんしん!
ダンボールをつないで形をつくりました。

3年 10月13日 土曜学習

画像1画像2画像3
教室で土曜学習を行っています。集中して、漢字の学習をしていました。

3年 10月10日 京友禅体験

画像1画像2画像3

ハケを使いながら自分の好みの色合いが出るように作品を作っています。

3年 10月12日 水族館学習

画像1
画像2
画像3
今日は京都水族館からお越しいただき、オオサンショウウオの学習をしました。実寸大のぬいぐるみを見て、その大きさにびっくりです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/27 みさきの家4年1日目 相撲・バレー全市
10/28 みさきの家4年2日目 小補秋季野外活動
10/29 みさきの家4年3日目
10/30 代休日4年
10/31 代休日4年 秋の社会見学1・2年予備日

おしらせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和2年2月14日道徳教育研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp