京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:52
総数:331457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

10月13日 3年 理科「太陽の動きと地面のようす」

画像1
画像2
理科では,太陽とかげのでき方の関係について観察をしました。

右手で影を指さし,左手で太陽を指さしました。


・太陽の反対側に影ができる。

・かげはみんな同じ方向にできる。

この2つの考察から,「かげの方向は時間が経つとどうなるか」

という,次の学習問題を設定することにしました。

10月14日 3年 体育「はばとび」

画像1
画像2
3年生の体育は,「はばとび」と「マット運動」を並行して

学習しています。

「はばとび」の学習では,子どもたちが自分たちで準備,計測,

記録,かたづけを45分の中で,できるように活動しています。


記録を伸ばすために,助走,ふみきり,着地に意識して

頑張っています。

10月12日 3年 歯科検診

画像1
3年生の歯科検診がありました。

日頃からしっかりと歯を磨いていると,

きれいで強い歯がいつまでも残ります。


「8020」80歳まで20本残せるように,

みんな丁寧な歯みがきをしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 半日入学・入学説明会
2/20 和菓子体験6年
2/21 1日参観 高学年懇談会 作品展
2/22 1日参観 低学年懇談会 作品展
2/23 作品展
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp