京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:52
総数:331435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

2年 5月14日 体育 リレーあそび

リレーあそびの学習も2時間目です。
それぞれのチームで走順や作戦を話し合い,グループ学習に取り組んでいます。
最初の気持ちのよい挨拶から始まり,友だちを応援したり,上手なところを見つけたりする様子がみられます。学習の進め方やルールを守ることだけでなく,最後まで協力し合いながらチームで頑張ることの大切さを身につけていってほしいです。
画像1画像2画像3

2年 5月10日 生活 ぐんぐんそだて

あさがお,チューリップと続き,2年生では,トマトを育てます。水曜日にトマトの苗をみながら観察をし,木曜日には管理用務員さんに教えていただきながら苗を植えました。これからの野菜の変化や成長を楽しみにしている姿が見られました。毎週2回の水やりを忘れることなく頑張ってほしいです。
画像1画像2

2年 5月10日 図工 光のプレゼント

画像1
画像2
お家で集めて頂いた容器に光を通してかたちや色を作り出しました。セロファンや,ペンで色を付けて,教室やグラウンドに出て作品の出来を試してみました。自分で作り出す光から贈り物をもらえた子どもたちはとても満足そうな表情を浮かべていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/18 1年生を迎える会 眼科13:45高
5/21 眼科13:45低学年
5/22 春の社会見学1〜3年
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp