京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:37
総数:331853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

2年生 11月14日 学習発表会練習

画像1
「幕が上がって降りるまで」を練習しました。

2年生 11月10日 学習発表会練習

画像1
体育館に合わせて、大きな声で。

2年生 11月10日 よみきかせ

画像1
画像2
毎週金曜日の朝は、わぁのなかまの方に
読み聞かせに来ていただいています。
「ちいさな ちいさな」という微生物のお話でした。

2年生 11月9日 算数「かけざん」

画像1
大人気の九九の歌。
カラオケでも歌えるようになってきました。

2年生 11月8日 雨の日の休み時間

画像1
屋内で走らず遊ぶことを考え、「ハイハイおにごっこ」なる遊びが誕生。

2年生 11月7日 発表会練習

画像1
並び方を変え、少し広い場所で練習しました。

2年生 11月6日 あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
朝日を浴びながら さわやかに あいさつ。

2年生 11月1日 生活「あそんで ためして くふうして」

画像1
画像2
それぞれのグループで作ったおもちゃで遊びました。
店番でルール説明をしたり、遊んでみたりする中で、
よかったところ、少し変えたほうがいいところが見つかったようです。

2年生 11月2日 道徳「たけしくんのぼうし」

画像1
緊張しながらも、ともだちと仲良くすることについて
それぞれの思いをもち、考えていました。

2年生 10月31日 学習発表会 練習

画像1
学習発表会の練習を始めました。
まずは、役割やせりふを決めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/18 学習発表会
11/20 ―代休日―
11/21 支部駅伝大会 下校時刻16:00(〜2/9)
11/22 就学時健康診断2:00
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp