京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up4
昨日:103
総数:331121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

1年生   学校探検 〜給食室〜

画像1
1年生の子どもたちは学校の給食が大好きで毎日,嬉しそうに食べています。苦手なものも頑張って食べています。
給食室へ行った子どもたちは,給食を実際に作る大きな釜や道具を見せてもらったり,まめのできた調理員さんの手を見せてもらったりしました。給食当番で調理員さんたちと会うと嬉しそうに話す姿も多く見られます。これからも学校のことをたくさん知っていってほしいと思います。

1年生   学校探検

画像1
画像2
生活科の学習で学校探検をしました。前回は2年生と一緒に行きましたが,今回は1年生だけで行きました。友だちとペアになって仲良く,自分の選んだ場所に行きます。どきどきしながらも静かに歩いて約束を守って探検へ行き,聞きたいことやお話をしっかり聞いてきていました。

1年生  おってたてたら

画像1画像2
図が工作科「おってたてたら」の学習を始めました。紙を折って立てる仕組みを作って作品を作っていきます。鳥を作ったり電車を作ったり人を作ったり,面白い作品がたくさんできてきました。続きは,日曜参観で作ります。どんな作品に仕上がるか楽しみです。

1年生  算数科・国語科の学習

画像1
画像2
画像3
算数科では,「いくつといくつ」の学習を終え,「いろいろなかたち」の学習に入っていきます。「いくつといくつ」では,ゲームを取り入れて何度も学びました。「10は,いくつといくつ」など,これからの足し算・ひき算の学習につながっていく大切な内容です。
国語科では,もうすぐで全てのひらがなの学習を終えます。自分の名前のひらがなも見本を見て上手に書けるようになってきています。子どもたちの成長が日々,嬉しいです。

1年生   なかよしタイム

画像1
今週は人権のことについて考える時間「なかよしタイム」がありました。今回は,リフレーミングについて知りました。自分が駄目だなと思うところも見方を変えると良いところなのではないかというお話でした。お話を聞いた後,各学級でふり返りをしました。その後,感想を書きました。書いた感想を持って帰りましたら,ぜひ,ご家庭でもお話していただければと思います。
画像2

1年生 やぶいたかたちから うまれたよ

画像1
画像2
画像3
図画工作科で「やぶいたかたちから うまれたよ」の学習をしました。紙を破ってできた形から描きたいイメージをふくらませます。「アイスに見えるよ。」「これは,いもほり遠足の様子だよ。」など,想像したことを作品に表します。紙を破ったものを貼って,クレパスで絵を足すと素敵な作品が出来上がります。子どもたちの伸び伸びとした様子がよく伝わってくる作品となってきています。

1年生   2年生との学校探検

画像1
画像2
画像3
今日は,2年生と一緒に学校探検をしました。2年生の話をしっかり聞いて,さまざまな部屋をまわりました。教室に戻ってからふり返りをしました。「校長室には,たくさんの写真があったよ。」「ミシンみたいなものがあったよ。」「ちょうちょがいたよ。」など,さまざまな発見をしていました。2年生と一緒に学校探検をしたことがとても楽しかったようです。これからも交流していければと思います。

1年生  50m走

画像1
画像2
画像3
運動場で50m走をしました。最後まで力いっぱい走る姿がかっこよかったです。2回の記録をとりました。人と比べるのではなく,自分の力をしっかり出し切って1回目よりも2回目に速く走ることができるよう頑張りました。学習の最後には,「腕を大きく振ったら,足をどんどん前に出すことができる。」などの気づきを交流しました。

1年生   学校図書館 オリエンテーション

画像1
画像2
画像3
今日は,学校図書館の使い方についてオリエンテーションをしました。クイズも交え,楽しく学ぶことができました。お話を聞いた後には,実際に図書館へ行って本を読みました。周りの友だちのことを考えて静かに本を読むことができました。これからも本を大切にし,さまざまな本に親しんで欲しいと願っています。

1年生  たねをかんさつしよう

生活科の時間にアサガオの種を観察しました。目でよく見て色や形など,じっくり観察しました。「茶色や黒いところがある。」「カクカクしたところがある。」など,気づいたことを話したり観察カードに絵で表したりしました。今週,植木鉢に種を蒔いて一人一鉢で育てていきます。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp