京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up60
昨日:70
総数:414862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

京都市算数教育研究集会

 5年生は公開授業をしました。 
 算数の単元 表を使って考えよう(2)の授業でした。

 先生の言葉に たくさんのつぶやきが聞こえ
 すごい集中力を感じました。さすが5年生 高学年です。

 授業の初めには映像を見て、課題を把握しました。
 問題解決のために 表を使って、変わり方の決まりを見つけよう。
 をめあてに 学習を進めていきました。

 ノートに書く 書いたことを伝え合ってみんなで考えを
 整理して深めていく。
 どの場面でも 集中して学習に向かう姿勢が見られました。
 発言も大変活発でした。
画像1
画像2
画像3

京都市算数教育全市集会 3年生

画像1
画像2
画像3
 2月2日(金)に、京都市算数教育研究集会が南太秦小学校で行われました。3年1組が授業公開クラスの1つとなり、小数の単元を学習しました。分数や小数の、同じ大きさになる数を考え、なぜ同じになるかを、子どもたちの言葉で説明していました。京都市からたくさんの先生が参観に来られ、緊張しながらも、活発に意見を発表していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp