京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up57
昨日:61
総数:299129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生の修学旅行のバスは、高速をおりたとの連絡がありました。まもなく到着予定です。

昔遊び体験 1・2年生 2(1月31日)

画像1
画像2
画像3
その後、地域の方々と一緒に昔遊びを楽しみました。コマ回し、羽根つき、けん玉等々、7つのコーナーを順番に回りました。初めてということで、うまくできないこともありましたが、やさしく教えてもらいながらそれぞれの遊びを楽しむことができました。とても素敵な体験ができました。ご協力いただきました地域の皆様、本当にありがとうございました。

昔遊び体験 1・2年生 1(1月31日)

画像1
画像2
画像3
 今日は、地域の社会福祉協議会を中心とした方々にゲストティーチャーとして学校にお越しいただき、1・2年生が昔遊びを験を楽しみました。最初に今日お世話になる方々に挨拶をし、手作り名札をプレゼントしました。


大谷選手からの贈り物(1月22日)

画像1
画像2
 北醍醐小学校にもメジャーリーガーの大谷選手からグローブが届きました。なわとび大会の練習後に校長先生から紹介されました。「野球しようぜ」という力強いメッセージにみんな大喜びしていました。明日から各クラス順番にグローブを使っていきます。

縦割りなわとび大会に向けて (1月22日)

画像1
画像2
 中間休みに縦割りで、なわとび大会に向けての練習を行いました。今日から2月6日の本番に向けて、体育の時間や毎週月曜日の縦割りで練習を続けていきます。縦割りでは、八の字とびの種目にチャレンジします。寒い日が続きますが、体を動かしながら異学年交流を楽しみます。

ふれあいタイム

画像1
画像2
 今週から中間休みに、「ウサギのチョコちゃんふれあいタイム」を飼育委員会が企画してくれています。飼育委員さんからチョコちゃんとの接し方を丁寧に説明してもらい、抱っこすることができます。普段はケージの外からしか見れないチョコちゃんですが、実際に触れると暖かくフワフワとしており、とてもかわいらしい姿を近くで見ることができます。

避難訓練ー理科室

本日、4校時に避難訓練のため地震警戒アラートが鳴りました。理科室で学習していた5年生は、一次避難として姿勢を低くし、机の下の素早く潜ることができました。私語も少なく真剣に取り組んでいました。
画像1

避難訓練 (1月17日)

画像1
画像2
画像3
 本日、地震を想定した一次避難訓練を実施しました。今週は防災週間と位置づけ、子ども達にはいつ訓練を実施するか知らせない訓練を行いました。いつもの避難訓練と違い、突然地震の放送が流れることや通れない場所を設定し、慌てず速やかに避難を行うことをめあてに実施しましたが、どの学年も真剣に訓練に参加することができていました。
 また、防災週間では、いつ起こるかわからない災害に備え、日々訓練を続けることの大切さ、それにより救われる命があることをしっかりと学んでくれることと思います。ご家庭でもぜひこの機会に自宅での避難方法や防災グッズについてお話をしていただければ幸いです。


新春ふれあいパーク (1月13日)

画像1
画像2
画像3
 醍醐中学校ブロック行われている新春ふれあいパークが4年ぶりに開催されました。どんど焼のオープニングの後、醍醐中学校吹奏楽部の素敵な演奏を聞かせてもらいました。その後、PTAと中学生が運営していただく、ゲームコーナーをみんなで楽しみました。。醍醐中学校、醍醐小学校、北醍醐小学校の児童・生徒がともに素敵な時間を過ごすことができました。
ご協力いただきました地域、PTA、消防団の皆様、本当にありがとうございました。

子うま文庫さんによる読み聞かせ (1月12日)

画像1
画像2
 今年最初の子うま文庫さんによる読聞かせを1年生、あすなろ学級でしていただきました。久しぶりの読聞かせということもあり、みんな真剣な表情でしっかりとお話を聞いていました。
 1年生は「十二支のはじまり」、あすなろ学級は「おもち」とどちらのクラスもお正月らしいお話を聞かせてもらいました。

3学期がスタートしました (1月9日)

画像1
画像2
 冬休みが終わり学校に元気な子ども達の声が戻ってきました。始業式の後は、久しぶりに会う友達と広い運動場で一緒に遊んだり、冬休みの出来事を話したりしながら楽しく過ごすことができていました。
 3学期は一番短い学期となりますが、1年間の総まとめとしての大切な時期になります。健康に十分気を付けながら、毎日元気に登校してほしいと思います。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp