京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up3
昨日:26
総数:301135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

環境美化を求めて

好天を活かして,今日も管理用務員が外回りの環境美化に励んでくれています。

西側フェンス沿いの樹木を伐採したため,今度は,正門周辺や,フェンス外側の樹木の混み具合が目立つようになりました。

そこで,今日は朝から一人でこつこつと剪定や足元のそうじに励んでくれています。

校内だけでなく外回りも整えてくれるので,地域や近隣の皆様にもお喜びいただき,ありがたいと思っています。


画像1
画像2

寒露,そして皆既月食

今日,10月8日は,24節気の一つの『寒露』の日です。
草木に宿る露が冷たく感じられるようになるといった意味がこめられていて,確かに季節が秋へ移り変わり,空気の中に冷気を感じる時期をあらわしているそうです。

また,今日は,今年最終の天文ショーとなる皆既月食が観られる日です。
今日の夜6時14分ごろから月が地球の影に入りこみ,月食が始まります。白く輝く満月がゆっくりと欠けていきます。
それから約1時間後、夜7時24分ごろから,月全体が地球の影に入る「皆既食」が始まります。
夜8時25分ごろに「皆既食」が終わり,再び満月へと形が戻っていきます。
月が地球の影から出て月食が終わるのは夜9時35分ごろとのことです。

月食は特別な道具も不要で肉眼でも十分に楽しめるそうです。

今夜は高気圧に覆われ好天となり,また,時間的にも観測しやすい時間帯に始まるので寒露の今宵,秋の夜空を親子で見上げ,天体がもたらす不思議を味わってみてはいかがでしょう。


写真は,そんな今日の学校の裏山の風景です。
画像1
画像2

給食室の屋根の補修工事

創立38年。
校内のあちこちの傷みがちょうど目立ってくる時期です。

先日,育ちに育ったフェンス沿いの樹木の伐採を行ったばかりですが,
今日からは,雨漏りをするようになってきた給食室の屋根の補修工事が始まりました。

新しい防水シートを貼り直す工事です。
今日と明日の二日間で完了する予定です。
画像1
画像2
画像3

伏見東支部 部活動交流会(陸上の部)

4日の土曜日,池田小学校で,伏見東支部の小学校の陸上部の子どもたちが集まって,陸上記録会が開催されました。

本校からも,4〜6年生の陸上部の子どもたちが参加しました。

一人一人,自分の記録の更新をめざし,50メートル走と800メートル走の種目にエントリーして活躍してくれました。


画像1
画像2
画像3

いつまでも美しく・・・ ♪

本年度より,北校舎のトイレが改修され,とても美しくなりました。

その環境がいつまでも続くことを願って,先週,男子トイレの小便器にシールを貼りました。
用をたすとき,星のシールに上手に命中させると,シールの色が赤色に変わるという優れもののシールです。

ゲーム感覚で楽しんで用をたすことで,飛沫の拡散を防いだり,便器周りの汚れがおさえられます。

子どもたちからも好評を得ています。

画像1
画像2
画像3

秋の装い

正門横の大きな,大きなとちの木が,葉を落とし始めました。
日に日に,季節が秋へと進んでいきます。


渡り廊下には『秋の七草』の掲示物が貼ってあります。

秋の七草は,「おみなえし・すすき・ききょう・なでしこ・ふじばかま・くず・はぎ」と七草の名前の頭の文字をつなげて「お・す・き・な・ふ・く・は」(お好きな服は)と覚えると覚えやすいそうです。
なるほど!

また,ランチルーム前にはススキを添えた花が飾られたり,掲示板にも10月の掲示物が貼られています。

『暮らしの中に季節感を・・・ ♪』
そして,学校生活の中も季節感を伝えるしつらえを大切に取り込み,子どもたちの心を柔らかく豊かに育んでいきたいと考えています。

画像1
画像2
画像3

北醍醐大運動会(9)

応援合戦と,最後の得点発表の様子です。
今年の運動会は,本当に僅差で赤組が勝ちました。

赤組の皆さん,おめでとう。
白組の皆さん,本当に惜しかったですね。
画像1
画像2
画像3

北醍醐大運動会(8)

あすなろ種目の,綱引きと,リレーの様子です。
画像1
画像2
画像3

北醍醐大運動会(7)

5・6年生の団体演技「組体操」の様子です。
自分の力を,そして仲間の支えを信じて技を組み立て,感動を伝えてくれました。
画像1
画像2
画像3

北醍醐大運動会(6)

3・4年生の団体競技「棒引き」の様子です。
チームで協力して競い合っていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

教育目標

学校経営方針

緊急時等の対応について

学校評価

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp