京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:60
総数:299333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

伏見東支部自主研究発表会

こんばんは
午後6時を過ぎて,外はだんだん寒くなってきました

2月3日(金)に
北醍醐小学校で,
伏見東支部自主研究発表会があります
今回は,教職員の研修の場に設定しておりますので,
残念ながら,地域の方々や保護者のみなさんには,参加していただけませんが,
子ども達のがんばっている姿は,ホームページでお知らせしたいと思っています

「子どもの心をしずめる24の方法」その4

「自分のからだを抱きしめる」
・腕を交差させ,両手を肩にのせ,そして,両手でギュッと抱きしめます。
・子どもに「ホットドック遊びをしよう」と提案します。
 子どもがホットドックで,毛布がパンです。
 やさしく包まれることで,落ちつく子どももいます。
・子どもがイライラしたとき,子どもをしっかり抱きしめましょう。
 弱すぎず,強すぎず,しっかりと抱きしめましょう
 子どもがどのような気持ちなのかがよくわかります

最初は嫌がるかもしれませんが,そのうち慣れてきます
一度試してみては,いかがでしょうか

写真は,「味覚教室」の続きです
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/3 伏見東支部研究発表会
2/4 絵本の広場
2/6 朝会 委員会活動
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp