京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:53
総数:298138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

各取組の延期や中止に関して

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う活動の見直し

学校における新型コロナウイルス感染拡大防止のため,下記の活動や行事等について中止または京都府を対象とした緊急事態宣言が解除されるまで延期とします。
なお,各家庭におかれましては,お子様をはじめ,ご家族の体調・健康管理の徹底,保健衛生意識の向上と実践に引き続きお取り組みいただくとともに,感染拡大防止の取組にご理解とご協力をいただきますようお願いします。

1.中止や延期する活動や行事等について
  
○部活動は,緊急事態宣言(京都府対象)が解除されるまで中止。
  
○放課後まなび教室は,緊急事態宣言(京都府対象)が解除されるまで中止。

○支部部活動交流会(2月13日(土)に実施予定)は,中止。

〇なわとび大会は,2月18日(木)に延期。
  
○修学旅行は,2月22日(月),23日(火)に延期。

〇半日入学,説明会は,3月 2日(火)に延期。

2.その他
※放課後に実施している各学年の学習会なども緊急事態宣言(京都府対象)が解除されるまでは,中止とします。
なお,自宅で過ごす時間が多くなりますが,不要不急の外出は自粛していただきますようお願いします。
※2月26日の分散授業参観や3月5日の醍醐山登山は,今のところ予定通り実施します。
※上記のほかに中止または変更する活動等がある場合は,その都度,ホームページや学級だより等でお知らせします。
※部活動や放課後まなび教室を再開する場合は,改めてご連絡いたします。

この内容は,本日,プリントでも持ち帰っております。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習応援コンテンツ

山科警察署からのお知らせ

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp