京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up55
昨日:62
総数:299066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生の修学旅行のバスは、高速をおりたとの連絡がありました。まもなく到着予定です。

明日から,学習相談・面談の登校が始まります

 明日から,A,B,Cに分かれての学習相談・面談の登校が始まります。新型コロナウイルスの感染拡大防止のためには,「3つの密」を避けることが大事だと言われていますが,小学生の子どもたちが自ら人との距離を十分にとって過ごすことは,なかなか難しいことだと思います。明日からの登校時も正門から靴箱までは同じ流れですので,子どもたちが一定の距離を保てるように「サークル」を地面に書きました。子どもたち一人ずつこのサークルの中に入って,少しずつ距離をとりながら靴箱へ移動できるようにと考えています。

 「新しい生活様式」という言葉が聞かれるようになりました。学校でも「新しい学校生活のしかた」を子どもたちが一つ一つ身につけていけるように,伝えていきたいと思っています。保護者の皆様には既に多くのご負担をおかけしておりますが,これからもご支援とご協力をよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育目標

学校沿革史

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

特別教育番組

学習応援コンテンツ

学習相談・面談について

山科警察署からのお知らせ

6/1〜学校の再開について

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp