京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up46
昨日:265
総数:298685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

何の芽でしょうか?????

画像1画像2画像3
「なんでしょう?」シリーズ第2弾!

この3つの植物の名前はなんでしょうか??

ヒント1(左):夏の代表的な花の一つです。背が高くなります

ヒント2(真ん中):これも夏の代表的な花の一つです。何色が咲くかな?

ヒント3(右):いろいろな色の花が咲きます。
        5月12日のHPで紹介した種の中の一つです。


わかりましたか・・・・?



 一つ目(左)は,ひまわりの芽です。
         
 どんどん大きくなってほしいですね。


 二つ目(真ん中)は,あさがおの芽です。

 一年生が育てていく花ですね。


 三つ目は(右),ホウセンカです。昨日は種を紹介しました。

      

 どの植物も順調に育っています!!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育目標

学校沿革史

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

特別教育番組

学習応援コンテンツ

学習相談・面談について

山科警察署からのお知らせ

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp