京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up145
昨日:174
総数:669346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

PTA 1年間ありがとうございました

 春雨の中、久世西小学校の卒業式とともに令和四年度のPTA本部役員も卒業を迎えました。 
 PTAから巨大卒業証書を贈らせて頂き、大勢の皆様の記念撮影に大好評でした。来年度以降も使って頂けますと幸いです。逆に子ども達からPTAへ手縫いのお守りとメッセージを頂き感動でした。ありがとうございます。
 
 一年間活動をさせて頂く中、至らないところも多数あり申し訳ありませんでした。また、校長先生や教頭先生を筆頭に教職員の方に御尽力賜りましてありがとうございます。
 戸惑いの中始まったPTA活動でしたが、久世西小学校の良さを教えて頂き、素敵な時間を過ごす事が出来ました。無事来年度に引き継げます。
 一年間、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

PTAエプロン修繕ボランティア

3月20日、PTAのボランティアの皆様にお集まりいただき、

給食エプロンの修繕作業を行いました。


帽子や、そでのゴムが伸びているもの、ボタンがとれているものを


それぞれ修繕したり、新年度クラス分のアイロンがけなどをしました。


丁寧に作業をしていただき、子どもたちも修繕されたエプロンで、


給食時間もしっかり準備することができました。


ご協力ありがとうございました。

画像1

PTA ベルマーク集計確認作業&引き継ぎ

 穏やかな日ざしに春の訪れを感じる季節の中、今年度最後のベルマーク集計作業を行いました。
 皆様のご協力で多数のベルマークが集まりました。
ありがとうございます。

 ベルマーク集計確認作業の後、新年度のPTA本部役員の方々に引き継ぎをし、たすきを繋ぎました。
 次回のイベントが今年度ラストとなります。今、新聞等で注目を集めているカエル描きです。 
 可愛いカエルでラストランを飾ります。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp