京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/23
本日:count up123
昨日:99
総数:580174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

重要 夏服申し込みについて(6月)

 夏服申し込みについてのお知らせを掲示しました。詳細につきましては,以下のリンクまたはお知らせをクリックしてください。

夏服申し込みについて(6月)

重要 6月1日(月)〜6月5日(金)の中学校給食について

 この度,本市では,6月1日(月)から段階的に学校教育活動を再開することとなりました(6月5日(金)までは給食が実施されません。)。
 予約済みの6月1日(月)〜6月5日(金)の給食については,保護者の方にしていただく手続きはありません。
 システム業者が「キャンセル」し,給食費は支払方法(コンビニ払込票・クレジットカード払い)に関わらず,予約システム上の残高へ,5月末までに返金させていただきます(返金分は次回以降の給食予約にご利用いただけます。)。
 保護者の方におかれましては,予約システムにて,返金処理後の残高や入出金履歴で返金額を,各自ご確認いただけます(予約システムへログインされない方は,お手元に予約システムの「ログインID」をご用意のうえ 給食予約システムコールセンター(TEL052-732-8948)へお問い合わせいただくと残高をご確認できます。)。

≪返金額の計算方法≫
返金額 =「給食費」×「各校で予定していた給食実施回数(6月1日(月)〜6月5日(金))」
(例)給食取消回数が5回の場合
310円×5回=1,550円(牛乳アレルギー等の生徒は251円×5回=1,255円)

学校の再開について

 この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が解除されたことを受け,本市立学校・幼稚園を6月1日(月)から再開する方針が教育委員会から示されました。
 本校においても,本方針を踏まえ,下記の通り6月1日(月)から再開し,引き続き,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底しながら,段階的に学校教育活動を再開して参りますので,ご連絡申し上げます。詳細につきましては,以下のリンクまたはお知らせをクリックしてください。

学校の再開について

スクールカウンセラーより

 本校勤務の小野山カウンセラーから,配布プリントに「カウンセラーだより」とお知らせに「休校中の子どものストレス反応とその対応について」を掲載しました。詳細につきましては,以下のリンクまたは配布文書やお知らせをクリックしてください。

カウンセラーだより

休校中の子どものストレス反応とその対応について

臨時休業期間の延長について

先週金曜日,京都市教育委員会より5月17日(日)迄予定されていた臨時休業措置期間の再延長が発表されました。引き続き5月31日(日)まで延長されますので,お知りおきください。詳細につきましては,以下のリンクまたは配布文書をクリックしてください。


新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について

臨時休業期間中 5月学習相談

修学旅行再延期のお知らせ

 令和2年度修学旅行を令和2年6月11日(木)〜13日(土)の2泊3日の日程で沖縄方面の修学旅行を実施の予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、再度延期をいたします。
 延期の時期については、2学期を予定していますが、昨今の情勢により実施時期を決めかねている状況です。新型コロナウイルスの感染が収束に向かう状況になり次第あらためて連絡させていただきます。
 今後の状況により、新たな変更が起こり得る場合もありますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。


5月17日(日)までの休校延長に係る給食費の扱いについて

5月17日(日)までの休校延長に係る給食費の扱いについて,配布文書に掲載しました。以下のリンクまたは配布文書をクリックしてください。


5月17日(日)までの休校延長に係る給食費の扱いについて

臨時休業期間の延長について

 本日,京都市教育委員会より5月6日(日)迄予定されていた臨時休業措置期間の延長が発表されました。引き続き5月17日(日)まで延長されますので,お知りおきください。詳細につきましては,以下のリンクまたは配布文書をクリックしてください。

 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について

晴ればれ通信 NO.2

画像1
晴ればれ通信(保健だより)をアップしました。
以下のリンクまたは配布文書をクリックしてください。

 晴ればれ通信

令和2年度通学圏別合同説明会中止のお知らせ

 6月21日(日)に,みやこめっせで開催される予定でした「通学圏別合同説明会」につきまして,中止されるという連絡が入りました。
 特に,3年生については進路決定に向けて大いに参考になる会ではありますが,現在のところ6月開催分については中止ということです。
 10月分(10/18 (日)国立京都国際会館)についてはまだ未定の状態です。詳しいいとこがわかり次第連絡いたします。参加を予定しておられた生徒や保護者の皆さまもご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/31 終業式
8/1 夏季休業開始
8/6 生徒会リーダー講習会

学校だより

保健だより

配布プリント

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育

台風等に関する非常措置

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

教科

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp