京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up16
昨日:129
総数:579968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

12月は人権月間です

12月は人権月間。世界人権宣言が1948年12月10日に国際連合で採択されたのを契機にに,12月10日を『世界人権デー』と定め,人権意識の普及と高揚を図っています。京都市では,12月を『人権月間』と位置づけ,市民のみんなが考え行動する幅広い取組を進めています。
 学校におきましては,日ごろから道徳の時間や社会科,学級活動などの学習を中心に,学校生活のあらゆる場面を通して,人権を大切にする教育を行っています。また,12月は各学年で「ヒューマンタイム」を実施し,「社会の人権問題を自分の問題としてとらえ,その解決に向けて努力する生徒」を育むための取組を,重点的に進めるようにしています。「ヒューマンタイム」を通して,さらに人権の大切さを学び,すべての子どもが楽しく元気に学校生活を送ることができるようにしていきたいと思っています。各家庭におかれましても,人権について家族みんなで考えていただく機会を,ぜひもっていただきたいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp