京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:177926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

開智学区夏祭り

画像1
画像2
画像3
8月21日(土)

 今夜は,開智学区夏祭りでした。幼稚園の教職員やPTAも遊びのコーナーを担当しました。たくさんの地域の子どもたちが参加して楽しんでくれました。毎年とてもにぎわい,いつものグラウンドが別の場所のように感じます。
 夜7時からは,園児の踊りもみなさんに見ていただきました。久しぶりに友達や先生と会い,照れくさそうでしたが,みんな元気に踊りました。
 いつも開智学区の皆様には大変お世話になり,感謝しております。今後とも子どもたちのためにどうぞよろしくお願いいたします。

リニューアルオープン準備中〜♪

夏休みの間も
絵本の貸し出し日に
子どもたちが来てくれていました。
絵本ノートに書ききれないくらい
たくさんの絵本を楽しんでいるお友達もいますね。

子どもたちに
もっともっと
絵本を楽しんでほしいな・・・
という願いで,
夏休み中に
絵本のへやの
模様替えをしました。

新しい本も用意して
ますます楽しい絵本のへやに
していきたいと思います。
画像1

何のお部屋でしょうか?

画像1
8月6日(木)

 写真を見て,開智幼稚園のどの保育室が変身したか,わかったでしょうか?

 そうです。二階の絵本の部屋です。壁のペンキ塗り終了です!

 新しく楽しい雰囲気になりましたね。あとは,子どもたちのびっくりする顔が楽しみです。

 二学期からは,新しくなった絵本の部屋でゆっくり絵本を楽しんだり,遊んだりしましょうね。

 お世話になった保護者有志の方,暑い中本当にありがとうございました。
画像2

何のお部屋でしょうか?

8月4日(火)

 昨日から,ある保育室を変えようとしています。この写真を見て何の部屋かわかりますか?そうです。○○の部屋です。園長先生がこの部屋の雰囲気を変えようと計画中,ある保護者の方が協力してくださることになりました。毎日変わっていくので,教職員もびっくりしています。子どもたちは新しくなったこの部屋を見ることを楽しみにしてくださいね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 体重測定
2/8 エコフリマ
2/10 音楽鑑賞教室
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp