京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up2
昨日:0
総数:177937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

京都御苑に行ったよ♪

11月17日(木)

 今日は,初めて全園児で京都御苑に行きました。たんぽぽ組(年少)は,ゆり組(年長)ばら組(年中)のお兄さんお姉さんに手をつないでもらって,初めて電車に乗っての園外保育でした。お母さんと離れるときに少し不安でドキドキしていた子もいましたが,御苑に着くと「あ!ここ来たことあるで!!」「どんぐりが落ちてる!!」と,目を輝かせていました。
 梅林を抜けて蛤御門の方まで移動するときには,「トトロがいそう。」「木のトンネルになってるー!!」「ねこバスもいるかな?」と,ワクワクしながら通り抜けました。
 荷物を置いてからはどんぐりや松ぼっくりを拾ったり探検をしたりして遊びました。途中で「あ!あお組さーん!」「もも組さーん!」と,楊梅幼稚園のお友達と嬉しい出会いもありました。
 「○○ちゃん,どっちが重いか比べよう!」と,拾い集めたどんぐりの重さ比べをしたり,「もういいかーい。」とかくれんぼや鬼ごっこが始まったり,どの学年も思い思いに楽しんで過ごしました。
 ばら組とゆり組はお昼からイチョウの丘まで探検に行き,何回もイチョウの丘をかけ下りたり落ち葉を拾ったりして遊びました。
 イチョウやモミジの葉も色付き,落ち葉やどんぐり・松ぼっくりと,たくさんの秋を感じることができ,楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/1 「世界一安心安全おもてなしの街下京区」イベント参加(全園児)
12/2 焼き芋パーティー
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp