京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:177935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

みんなで京都市動物園に行ってきました。

 10月6日(木)

 全園児で京都市動物園に出掛けました。
 どんな動物に会えるかワクワクしながら、バスに乗っていざ出発です。
 園外保育経験を重ねているばら組・ゆり組は往復とも幼稚園からバス停まで歩き、バス停で集合・解散するたんぽぽ組を、道中しっかりと手をつないで一緒に歩いたり、バスの座席を譲ってくれたりなどしてくれました。頼もしい年上の姿があり、その姿にたんぽぽ組もついていく姿がありました。
 動物園に着くなり、トラやライオンなどに興味津々で、その後もカバやキリン、ゾウやゴリラなど様々な種類の動物をゆっくりと見て回りました。
 「ほら、こっち見たよ!」「うわ、しっぽがすごい長い!」「カバのつぐみちゃーん、(水の中から)出ておいでー」「ゾウさん、僕たちのプール遊びみたいに水で遊んでるなぁ」など、見て感じたことや動物に愛着をもったりしたことを言葉にしたり、様子を見つめたりしていました。
 今日の経験が、動物への興味や関心、明日からの遊びや友達とのかかわりなどにつながっていくことでしょう。
 
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 幼小連携交流(洛央小で,5歳児),体重測定
10/9 区民運動会(雨天10日)
10/12 親子音楽鑑賞会「ふえふきねずみ」(楊梅幼稚園と醒泉小学校で。未就園児さんも)
10/13 園外保育予備日
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp