京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up2
昨日:1
総数:177955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

合同研究保育が行われました

7月13日(水)

 今日は,楊梅幼稚園と一緒に合同研究保育がおこなわれました。
 ばら組(年中)とゆり組(年長)は,それぞれ楊梅幼稚園の4歳児・5歳児と共に一緒にふれあい遊びをしたりプールに入ったりして過ごしました。 
 一日一緒に過ごすことは初めてだったので,最初は戸惑っていた子ども達も,時間がたつにつれて「なあなあ○○くん。」と名前で呼んだり「いっしょにあそぼう!」と誘ったりして楽しく遊ぶ姿が見られました。
 楊梅幼稚園は2年保育なので,たんぽぽ組(年少)と一緒に保育をする学年がありませんでしたが,「ようばいようちえんのお友達きたで!!」「おはよう!」と,楊梅幼稚園のお友達が来てくれたことをとても喜んでいました。
 これからも楊梅幼稚園と協力しあいながら,“人・もの・こと”と心をつなぐ保育をめざして,日々の環境作りをしていきたいと思います。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 幼稚園教育研究会研究保育のため弁当日(午後保育あり)
7/14 全園児午前保育,園外保育(祇園祭山鉾見学・年中・年長組),プール自由参観(年少組)
7/15 安全の日,避難訓練,絵本持ち帰り
誕生会(7月生まれ)
7/16 ノーテレビ,ノーゲームデ―,親子で絵本を読もうデー
7/17 祇園祭山鉾巡行,開智子供みこし
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp