京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:177931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

4月23日(月) もうすぐ五月・・・

画像1
画像2
気がつくと、4月も後一週間となりました。もうすぐ5月ですね。5月といえば子どもの日!「ぼくの家、こいのぼりあるで!」「人形も出したよ!」など、子ども達からも声が聞こえてきています。
幼稚園でも、年長のゆり組さんが鯉のぼりをあげ、五月人形を力を合わせて出しました。「これ、どこかな?」「こっちちがう?」と、友達と考えながら出していました。また、自分のこいのぼりの風車も、つくり方を考えながらつくっていました。できあがって外で遊んでいると、外れてしまうことも・・・。それでも、「これがこうなってたし・・・」と言いながら、すぐに修理してまた遊び始める姿がありました。

年中のばら組も、自分のこいのぼりに矢車と吹き流しを付けました。歴史博物館のグラウンドにも持って行き、広い場所で走って回すことを楽しんでいました。走らなくても回ることに気がつき、「風さんかな?」「もっと吹いて〜!」と、大きな声で言っている姿もありました。

「あれ、ほしいな」とつぶやいている年少のたんぽぽ組さんの姿もありましたね。おにいさん・おねえさんの姿をよく見ています。また先生と一緒につくるのかな?楽しみだね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp