京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:86
総数:497868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

書写〜硬筆〜

画像1画像2画像3
 いつも何気なく書く「文字」。この書写の時間は,読んで字のごとく「書き写す」時間です。みんなの集中して書く姿に少し成長を感じることができました!!

レッツ!歯みがき!

画像1
 カラーテスターを使って,歯みがきをしました。口に1つぶ入れて,かみつぶすと,口の中が真っ赤!子どもたちは大喜び!「赤い〜!」「キャー!」という歓声があがりました。しかし,赤い部分は,磨き忘れている部分です。すなわち,まだ食べかすが残っているということで,ほっておくと「虫歯」になる部分です。(給食の後に歯を磨いているはずですので,しっかり磨けている子はあまり赤くなかったです!)その事実を知ると,「これではあかん!」と気がつき,そのあとその赤い部分を必死にとろうとする子どもたちでした!

えだまめ

画像1画像2
 地域の方々にお世話になり,枝豆を植えました。子どもたちは,枝豆の種が赤いことにびっくり!(実は,農薬がコーティングされているらしいです。)一人20粒ほど持って,いざ畑の中へ。前日までの雨でぬかるんでいる畑に大苦戦しながらも,なんとかみんなで植えることができました!

フラフープを使って…

画像1画像2
 体育館でフラフープを「まわす」「ころがす」などの動きをしました。一番盛り上がったのは,フラフープの中をくぐりぬけるというものです。簡単そうでなかなかうまくいきません。子どもたちの必死の姿がとても印象に残った時間でした!

図工「ふわりクルクル風パワー」

画像1
 先週,図工で「ふわりクルクル風パワー」という学習をしました。半紙を箱形に切り,絵をかいて,うちわでふわりと浮かせて遊びました。短い時間の中で,子どもたちの熱中した姿が心に残っています。やっぱり実際に作ったものを使って動かすってたのしいことなんだなと感じました!!
画像2

こまづくりをしました!

画像1画像2
 算数科で「円と球」という学習を始めました!そこで,画用紙を切って,自分で中心を考え,まわるようにこまを作りました。ここまでなら図工の学習なんですが,画用紙に点を書き,こまがまわっているときの点の動きに注目してみると,点の動きは,円の形になります!!これには子どもたちもびっくり!!実際に作って,実感することで,子どもの気づきは大きいんだなと感じました!

3年 ホウセンカ&オクラを植えました

画像1画像2
 4月に種まきをした「ホウセンカと「オクラ」が大きくなってきたので,畑に植えかえをしました。畑の土を掘り起こし,水やりをしました。
 大きく育つといいですね。

3年 おいしかったお弁当

画像1画像2画像3
 楽しみにしていた全校遠足が延期になりましたが,お家の人に
作ってもらったお弁当をおいしくいただきました。
 食後の昼休みは,全員で仲良くハンカチ落としをしました。

3年生 今日は黄札に挑戦

画像1画像2
昨日青札で初めてやった百人一首ですが,子どもたちはすっかり
百人一首の魅力に取りつかれて,意欲的に取り組んでいます。
自分の得意札もでき,上の句で取れる場面がたくさん見られました。
多くの人と勝負ができて,楽しめました。

楽しかった初めての百人一首

画像1画像2画像3
5校時の学活の時間に百人一首をしました。
やり方の説明のコンテンツを大型テレビで見た後,
隣の席の人とやってみました。
「先生,これでいいの?」
「取れた!」
札を取れた時の表情は,本当にうれしそうでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究(国語)

食育

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp