京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up6
昨日:6
総数:227316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

6年 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
29日(火)に科学センター学習に行ってきました。
生活の中で使われているセンサーはどのようなものに反応しているのかを実験したり,どうすれば障害物にあてずに走らせることができるかなどを考えたりしました。
午後はプラネタリウム学習で星座のクイズなどを知ることができました。

6年 大文字駅伝支部予選会 入賞

画像1
画像2
24日(木)に嵐山東公園で右京北支部の大文字駅伝予選会がありました。
あいにくの天候でコンディションはよくなかったのですが,二小は,児童代表の選手宣誓も務め全員が力強く走り切ることができいました。
結果は5位入賞で本選出場とはいきませんでしたが,これまでみんなで練習に取り組んできた成果が十分に発揮できました。
また一歩,成長した姿が見られた1日となりました。

6年 社会科「世界に歩み出した日本」

画像1
画像2
画像3
江戸時代後期に不平等条約を結んだ日本がどのようにして世界に認められるようになっていくのかを3つのグループに分かれて調べていくことになりました。
図書館活用もしながら自分の選んだ視点で調べています。

6年 栄養指導「参勤交代〜もう一つの物語〜」

画像1
画像2
栄養教諭の田和先生に来ていただきました。
社会科でしている歴史の学習と関連付けて江戸時代の病気から栄養について考えることができました。
今回はビタミンB1の多い食材について知ることができたので,これからの食生活に生かしていってほしいと思います。

6年 国語科「未来がよりよくあるために」

画像1
画像2
未来がよりよくあるために何を大切にしていきたいかの意見を交流しています。
また,その交流をもとに根拠のある意見文を書いています。
参考にできる資料をもとに本やインターネットを使って調べています。

6年 社会科「3人の武将と天下統一」

画像1
これまで学習してきたことをもとに「天下統一に一番貢献した人物は誰だろう」という問題で話し合います。
相手に納得してもらうための資料の準備をしているところです。

6年 理科「生物どうしの関わり」

画像1
画像2
午後に気体検知管で酸素と二酸化炭素の量を調べました。
結果は,午前中に調べた数値より酸素は増え,二酸化炭素は減っていました。
このことによって,植物は二酸化炭素を取り入れ,酸素を出しているということが分かりました。

6年 理科「生物どうしの関わり」

画像1
画像2
画像3
ホウセンカに袋をかぶせて,そこに息を入れました。
気体検知管で酸素と二酸化炭素の量を調べ,今日の昼にもう一度測り,どうなったかを調べます。


6年 図画工作科「いっしゅんの形から」

画像1
画像2
液体粘土を使って思い思いの形にタオルを固めました。
その形から想像力を膨らませて着色していきました。
いろいろな方向から見たり,似ているものを探したりして作品を作ることができました。

6年 「歯垢染出し 正しい歯の磨き方」

画像1
画像2
養護教諭による歯磨き指導をしました。
染め出し粉を使って磨き忘れや磨きづらいところを確認しました。
一生持ち続けたい歯を自分で守るためには,意識して歯磨きをすることが大切だと感じているようです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 3年社会見学(森の力京都)
11/10 5年親子活動

学校評価

学校だより

保健だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp