京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:227355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

外国語活動

今日はALTのロバート先生が来てくれました。キーワードゲームの後に,Ican〜とIcan't〜の表現を使ったすごろくを楽しみました。楽しみながら,英語の表現に親しんでいっています。
画像1
画像2

修学旅行:高雄出発

午後4時40分ごろに解団式が終わり,小学校へ出発しました。
京北第一小学校→京北第三小学校→京北第二小学校の順番で帰ってきます。

修学旅行:大阪城

大阪城に到着しました。これから天守閣に上がります。階段で登るので大変です。
画像1

修学旅行:シーパル須磨

須磨海岸を歩いてシーパル須磨へ移動しました。みんな,おなかを空かしていたようで,何杯もおかわりをしています。
画像1

修学旅行:イルカショー

幼稚園から中学生まで,すごい人手です。
画像1

修学旅行:イルカショー

お楽しみのイルカショーが始まりました。
画像1
画像2

修学旅行:須磨水族館

須磨水族館に到着しました。水槽の大きさにびっくりです。
画像1
画像2

修学旅行:五色塚古墳

五色塚古墳の上に上がって,明石海峡大橋をバックに記念撮影をしました。とてもきれいに見えました。
画像1

修学旅行:五色塚古墳

五色塚古墳に到着。学芸員さんの説明を聞いています。目の前には巨大な古墳があり,山のようです。
画像1

修学旅行:2日目の朝

みんな元気よく起きました。おいしく朝ご飯を食べています。今日もしっかりと活動できそうです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 4年みさきの家事前学習(一小)
7/14 みさきの家事前検診
7/15 計算大会
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp