京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up4
昨日:6
総数:227454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

修学旅行情報

 全員無事に帰校しました。

修学旅行情報

16:30 高尾を出発しました。一小⇒三小⇒二小のルートで帰ってきます。

修学旅行帰校情報

現在 (16時) バスは,宇多野・福王子です。帰校が早くなる模様です。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
今年は、ゆっくり大阪城の中を見学できました。石垣の大きさにも驚き、どうして運んだのだろう、どうしてまっすぐ積んだのだろうと疑問も出てきました。今、大阪城を出ました。京都へ帰ります。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
11時からのイルカショーを見ました。水がかかるゾーンに座った子どもたちもいました。水族園から、海岸を歩いてシーバス須磨に行き、最後の昼食を取りました。いよいよ、最後の目的地、大阪です。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
予定より少し早く、須磨海浜水族園に到着しました。玄関を入ると、大水槽があり、グループに分かれて見学を始めました。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
古墳の大きさに驚き、明石海峡大橋の美しさに感動しました。いざ、海浜水族園へ。快晴、暑くなってきました。

修学旅行

旅館を後にしました。みんなで、お礼を言いました。晴れてきました。
画像1

修学旅行

画像1
画像2
 2日目の朝を迎えました。天気は、薄曇り。体調の悪い子どももいないようで、みんな元気です。朝御飯をしっかり食べて、2日目開始です。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
豪華な夕食です。みんなもりもり食べていますが、結構量が多いので、なかなか食べきれないようです。お肉にカツに魚茶碗蒸し、味噌汁、デザートです。これから、夜景を見に出かけます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 家庭訪問1日目
5/20 家庭訪問2日目,避難訓練(火災)
5/21 家庭訪問3日目,全校自転車教室
5/22 京北地域陸上交歓会(5・6年)
5/23 朝会,フッ化物洗口
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp