京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:9
総数:227381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

6年生 夏のキャンプ2

 はじめに行った常照皇寺で、商工会主催のスタンプラリーを見つけました。それを持って、森林公園・さきがけセンター・羽田酒造・ウッディ京北も回り、商品券と交換してもらい、予定外のお買い物が出来ました。
 定休日なのにお店を開けてくださったさきがけセンターさんのおかげで、途中のどしゃぶりの通り雨もやり過ごすことができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 夏のキャンプ

 今日から2日間、6年生はキャンプです。このキャンプでは、「自分たちで考えて、自分たちで行動する」ことで自主的に活動する力をつけることを目指しています。
 1日目は、サイクリング・キャンプファイヤー・きもだめしです。
 サイクリングは、地域に残る歴史的な場所を順番に巡りました。
はじめに行ったのは常照皇寺です。美しい庭を楽しみました。

画像1
画像2
画像3

6年夏休みキャンプ

画像1
画像2
画像3
 6年夏休みキャンプの始まりです。「みんなで協力し最後までやり通し 楽しいキャンプにしよう。」
 まず サイクリングに出発します。

図画工作「12年後のわたし」

画像1
 自分の体の曲がるところ(関節)や太いところ細いところを意識して、何をしているところか分かるように工夫しながら粘土をつけていきました。今日は、その作品に色をつけました。横にしたりのぞきこんだりして、丁寧に作業を進めました。夏休み明けには完成です。
画像2

夏のキャンプに向けて

画像1
 夏休みに入ってすぐに6年生は、キャンプです。
今年のキャンプの目標は「みんなで協力し最後までやり通し、楽しいキャンプにしよう」です。すべての活動を、先生の指示なしでやりとげることを目指して、準備を進めています。「生活」「食事」「遊び」のそれぞれの係がそれぞれの仕事をどのようにやりとげるかが成功のカギです。
 今日は、試しにテントを張ってみました。何も言わなくても力を合わせてテントがどんどん立ち、さすが6年生だと思いました。
画像2

募金活動

 今年2回目の募金活動日。朝から玄関前で6年生が登校してくる子どもたちに声をかけます。秋になったら木の実や落ち葉を東北の小学校へ送るための送料にするために、明日も募金活動を行います。
画像1

地域に残る歴史

画像1
 社会科の歴史学習に合わせて、地域に残る歴史を学習しています。
地域の方に来ていただいて、京北地区にある古墳の話をしていただきました。京北には確認されただけでも200以上も古墳があること、その中の山国にある「愛宕山古墳」は小学生によって発見されたこと、その時の子どもたちの様子などを当時の担任の先生から聞かせていただき、いっそう歴史を身近に感じることができました。
画像2

家庭科「「衣服の手入れをしよう」

 家庭科で洗濯実習をしました。それぞれ持ち寄った洗濯物を、手洗いで洗いました。
汚れのひどいところは「つまみ洗い」、普通のところは「もみ洗い」と洗い方を工夫してきれいにしました。
 洗濯機の無い時代にはすべて手洗いをしていたことにも思いをはせながら、きれいになった洗濯物に満足していました。
感想
「手洗いをしたのは初めてだったし、洗剤を適量より多く入れたらもっときれいになると思っていたけど、別に変わらず環境に悪いということが分かりました。これから、家で私が洗濯をするときがあるので家庭科で習ったことをいかしてみたいです。」
「昔の人は洗濯機がなかって今回のように洗っていたのかと思うとすごいと思います。水をくんだりしなくてはいけなかったから少しつかれたけど、いい経験をしてよかったです。またしたいです。」
画像1

ロックマイソウル発表会

画像1
 音楽で練習してきた「ロックマイソウル」をグループごとに発表しました。
歌の形態・速さ・メロディの重ね方など、それぞれグループで相談し練習してきましたが、どちらのグループもうまく発表できました。ソロで歌う人もして、きれいな歌声が聞かれました。

書写「文字の組み立て方」

 今日の書写の時間は、「鉛筆の正しい持ち方」ができる秘密の方法を書写名人の先生から教えてもらいました。さっそく次回の硬筆学習のときに試してみたいと思います。
 その後、「日記」の清書をしました。4月の頃より筆使いがしっかりしてきて「打てば響く子どもたち」と今回も言ってもらいました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 卒業式リハーサル,前日準備,給食終了
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/24 修了式

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

地震に対する非常措置について

達吉コンビの算数クイズ

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp