京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:6
総数:227299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

つなぐんぐん

図画工作科のいろいろな材料を集めて,つないでつくる「つなぐんぐん」の学習をしています。京北の自然を生かしたつなぐんぐんの学習になればと材料探しにいきました。

学校に細い竹の木が生い茂っているので,細い竹を材料にしようと
材料づくりをおこないました。また,紐は,シロツメクサやタンポポなどの
茎を乾かして紐の材料にしようと考えてみました。

竹を組み合わせて京都タワーにしたい!などいろいろなアイディアが
児童から浮かんできました。どんな作品になるた楽しみです。
画像1

水はどこから?

社会科で,上水の学習をしています。
普段何気なく使っている水道の水は
どこからか来て,どのようにつくられるのかを知るために
山国浄水場へ見学に行きました。

京都市水道局の職員の方から
ポンプやろ過装置の説明を受け
水が飲めるようになるまでの工程を学びました。

今後は,見学したことを新聞にまとめていきます。
とても立派な施設が学校の近くにあることがわかり
さまざまな発見がありました。
画像1
画像2

気温調べ

画像1
百葉箱の温度計を1時間毎に計測をしました。
晴れた日と曇りの日を調べ,
どんな違いがあるのかを考えていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 京北地域陸上交歓記録会
5/26 京北地域陸上交歓記録会予備日
5/28 土曜学習いも苗植え
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp