京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:9
総数:227381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

仲間分けをしたよ

 4年生の算数科は,単元を入れ替え,「直方体と立方体」を現在学習しています。今回はいろいろな「てん開図」をかきました。その後思い付いた「てん開図」をみんなで仲間に分けて,仲間に名前を付けていきました。子どもたちのつけた「スライド4つ」や「ミッツスライド」の「スライド」は,真ん中に並んだ4つの面や3つの面は固定して,それ以外を動かすとできる「てん開図」からきているそうです。
 子どもたちは,少しずつ,子どもたち同士で考えを練り合うことができるようになってきました。もうすぐ5年生になります。できるようになったことには,自信を持って取り組んで欲しいと思います。
 
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 6年生を送る会 PTA総会
6年生を送る会 PTA総会

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp