京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up9
昨日:149
総数:665957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【児童会】あいさつ運動をしています

画像1
画像2
今週は2月のなかま週間です。

計画委員会では、久世西小学校をあいさつのできる学校にするため、
あいさつ運動に取り組んでいます。

登校してくる子がニコッと笑えるような顔出しパネルを作り、
元気いっぱいあいさつをしています。

誰もが気持ちよく一日をスタートできるように、あいさつを大切にしていきたいと思います。

【児童会】児童集会がありました

画像1
今日の5時間目は児童集会がありました。

まず初めは計画委員会から「9月の生活行動目標」の発表でした。
9月は久世西小学校のみんなで「あいさつ」を大切にしていきたいと思います。

まだまだ暑い中ですが、元気に過ごしていきましょう!

【児童会】久世サミット2

画像1
画像2
アイスブレーキングで緊張をほぐした後は、いよいよ久世サミットの本題です。

各校それぞれ3グループに分かれ、
A:相手を思いやり、みんなで仲良くするために
B:自分から元気に挨拶
C:学校の決まりを守る
の3つのテーマに分かれて、グループ討議を行いました。

グループ討議では、自分の学校の現状と課題を共有し、これから生徒会・児童会で取り組んでいけそうなことをまとめていきました。学校の代表として学校をよりよくしようとする姿がとても頼もしく見えました。
緊張した時間だったと思いますが、積極的に意見を発表することができましたね。
6年生の計画委員のみなさん、おつかれさまでした。

【児童会】久世サミット1

画像1
画像2
7月7日(金)に、久世中学校、大藪小学校、久世西小学校の3校の生徒会・児童会が集まって久世サミットが行われました。

初めての顔合せになった第一回久世サミットでは、まず初めに生徒会の皆さんが準備をしてくださったアイスブレーキングをして、緊張をほぐしました。
ワードウルフとペーパータワーを行い、グループで協力したり、話し合ったりする姿が見られていました。

【児童会】トイレのスリッパ点検

画像1
画像2
計画委員会では、毎週火曜日と木曜日の中間休みにトイレのスリッパ点検を行っています。

5つのハートちゃんにもある「きれいに」
次の人が使いやすいように、思いやりをもってスリッパをそろえてほしいと思います。

計画委員のみなさん、ありがとうございます。

【児童会】6月の児童集会がありました

画像1
画像2
画像3
今日は、6月の児童集会でした。
体育館に集まっての久しぶりの全校集会です。

1学期の代表委員の紹介や、各委員会の紹介、計画委員会からの活動報告がありました。

6月の生活行動目標は、5つのハートちゃんの中の「あるこう」です。
自分も周りの人も安全に過ごすことができるようにするには、一人一人が意識をしていく必要があります。「自分一人くらい大丈夫だろう」ではなく、「守ろう!」と一人一人が考え、行動していけるといいですね。


【児童会】あいさつ運動がありました

画像1
画像2
今日は、久世中学校の生徒会の方々とあいさつ運動がありました。

5つのハートちゃんにもある「あいさつ」
自分も相手も気持ちよくなる声の大きさや表情に気をつけて、あいさつをしていけるといいですね。

計画委員のみなさん、久世中学校の生徒会のみなさん、
ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 久世西ミュージアム プレゼンDAY
3/1 久世西ミュージアム(午前まで)
3/5 児童集会

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp