京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:76
総数:674570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【6年】社会(政治・国際編)

休校中の課題は進んでいますか?

追加された課題のうち,「教科書をまとめる」というものがありますが,
「何を どうまとめたらいいか,わからない」という人も多いのではないでしょうか。


今回は,社会【政治・国際編】p.10(日本国憲法の三つの原則)
のまとめ方の例を紹介します。

○例なので,同じようにしなければならないわけではありません。

○今回は2ページでまとめていますが,2ページでなくてもいいです。

○読んでわかったことや感じたことをまとめると,自分の考えも深まります。
色々なまとめ方に挑戦して,思いついたことがあればどんどん取り入れてください!
画像1

【6年】今夜の夜空は・・・

画像1
今日は,
雲一つない気持ち良い青空が広がっていましたね。
今夜は満月です。
きっときれいな丸い形が見えるはず。

京都の「月の出」の時刻は,18時36分ごろ。
建物の都合でうまく見られないかもしれませんが,
19時,19時半,20時,・・・と
時間をおきながら空を見てほしいなと思います。

そのときに,
「きれいだなぁ」と
うっとりするのはもちろんのこと,

大きさ
方角
を意識して見てほしいと思います。


色はずっと同じ色?
見える大きさは変わる?変わらない?
月はどう動いている?




みんなで同じ夜空を見上げることは,
みんなで授業をしていることと
変わらないかもしれないですね。

【6年】新出漢字は一九一字

5月の課題から,
漢字ドリルを使って6年生の漢字の学習を
進めていきます。

6年生で新しく覚える漢字は全部で一九一字。
そのうち1学期のスキルでは,
八七字を覚えます。



漢字学習のポイントは,
1)読める
2)意味が分かる
3)書ける
4)使える
というふうに,ステップアップします。

まずは,しっかり読めるように,
そして,その漢字のおおまかな意味がわかるように,
意識して取り組んでくださいね!


画像1
画像2
画像3

【6年】ニュースを見よう

緊急事態宣言が
5月31日まで延長されることになりました。

という情報をみなさんはどうやって知りましたか?

テレビのニュースで?
ネットニュースで?
新聞記事で?
それともお家の人から?

情報の経路はさまざまです。
それは,5年生の社会でも勉強しましたね。
(他にどんなメディアがあるか思い出してみよう)

6年生になったみなさんには,
ぜひニュースを気にかけてほしいと思います。
今,日本国内ではどんな話題が挙がっているのか。
世界情勢はどうなっているのか。

今,ニュースの多くはコロナウイルス関連ですが,
それ以外にも多くの情報が
メディアから発信されています。

国内外問わず,世界の多くの情報を受信し,
それについてじっくり考えたり家族と話したりしながら
自分の考えを深めていってほしいと思います。

なぜなら,その世界が
みなさんがこれから飛び出していく世界なのですから。


まずは,ニュースを気に掛けること。
できたら,自学ノートなどにメモをすること。
そして,自分の考えも添えること。

加えて大切なのは,
情報を鵜呑みしないこと。
つまり,そのまま信じないこと。
5年生国語で学習した
「想像力のスイッチ」
を入れて,ニュースを見てくださいね!

画像1

【6年】教えてください!

画像1
昨日,ベランダから見えた半月。
きれいだなぁ,明るいなぁと思って見てました。







なんで,月って明るいのかな?
太陽のように,自分で光る星ではないですよね?
不思議!

6年生の皆さん!
知っている人は,教えてください!
知らない人は,調べて,教えてください!

【6年】What month is it?

今日から5月。
一気に暑くなりましたね。

さて,
5月は英語でなんというでしょう?












正解は,コチラ!
     ↓
画像1

【6年】やってみた 〜スクラッチ〜

プログラミングソフトの一つ,「スクラッチ」。
5年生のときに算数の授業などで取り組み,
ある程度,みんな使えるようになってきたかと思います。

・自作のゲームを作る
・迷路を作る
・音楽を作る

トライ&エラーが容易なプログラミングソフトは,
イメージを具現化する練習にもってこい!

スクラッチは
お家でも手軽にダウンロードできます。
やってみたいと思ったときが始めどき。

おうち時間によかったら。

画像1
画像2
画像3

【6年】〜いきなり英語クイズ〜

6年生のみなさんへ

外出や人との接触をひかえなければいけない今,遊びたくてうずうずしている人がいるのではないでしょうか。

サッカーやバドミントンなどの運動をして汗を流したい人もいるでしょう。

今は外に出られないから,家でゲームをしている人も多いみたいです。
やりすぎには注意しましょう。


さて,ここで問題です。
今出てきた,「遊ぶ」「サッカーをする」「バドミントンをする」「ゲームをする」を
英語にすると,どの動作にも入る語句があります。何でしょう?

Let’s think……………









答えは「play」です。
「遊ぶ」「(スポーツなどを)する」「(楽器を)演奏する」など,幅広く使われる言葉ですね。

ちなみに,「(楽器を)演奏する」という意味でplayを使うときは,「I play the piano.」のように楽器の前に「the」をつけます。

明日から連休です。お家で楽しく「play」してくださいね。
画像1画像2画像3

【6年】やってみた 〜あみあみアミーゴ〜

先日の
「がんばれ!京都の子どもたち」を見て,
刺激を受けた特例預かり中の子どもたち。

さっそく,あみあみアミーゴにチャレンジ。
配色や形をくふうして,
箱や鉛筆立てを作っていましたよ。

画像1画像2

【6年】案外見ないね,目次のページ

新しい教科書をもらったその瞬間。
みなさんは,まず何をしますか?
名前を書く,適当に開く,パラパラ見る,
人それぞれだと思いますが,
案外,表紙を開いた1ページ目,
目次にあたるページをじっくり読むということは
あまりないのではないでしょうか?


「新しい社会 6  政治・国際編」の
1ページ目を見てみると,
「Dマーク」の文字が。
なんだろう?
と,気になったときが調べどき。

気になった人は,
さっそくトライしてみてください!

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/3 夏休み開始
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp