京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:144
総数:667459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

薬物乱用防止教室

 13日(木),学校薬剤師の方に来ていただき,6年生の薬物乱用防止教室を行いました。
 薬物乱用は体や心にたくさんの悪影響を与えるということでした。体については脳の働きが壊されたり,心については幻覚・幻聴が起こったりするということでした。
 また,初めは「1回だけ」と思って使ったその1回が,結果的に薬物をやめられなくなり薬物なしでは生きていけなくなる体になるというお話でした。
 お話を聞いて子どもたちからは,
 「薬物乱用について話では聞いたことがあったけれども,実際にどのような影響があるのかわかったので,絶対に薬物はしないようにしようと思った」
 「1回でも薬物乱用になると初めて知った」
などの感想が聞かれました。
 自分の身を守るために,今回の薬物乱用防止教室のことをしっかり覚えておいてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp